HOMEビジネス 働き方・退職・ビジネススキル “仕事”について社会人に聞いた2023年のU-NOTE調査記事5選

働き方・退職・ビジネススキル “仕事”について社会人に聞いた2023年のU-NOTE調査記事5選

U-NOTE編集部

2023/12/31(最終更新日:2023/12/31)


このエントリーをはてなブックマークに追加

この1年もお仕事お疲れさまでした。2023年の締めくくりとして、この1年間にU-NOTEで配信された仕事に関する調査結果をまとめた記事のうち、特に反響が大きかったものを7つ紹介します。

退職した/できない理由とは?

浮かび上がる生々しい本音 20代〜30代女性の500人超が回答した「リアルな退職理由」ランキング

匿名でチャットや通話ができるSNS「GRAVITY(グラビティ)」を運営するHiClub株式会社が、ユーザーを対象に行っているアンケート調査で「20代〜30代女性が選ぶ!!『リアルな退職理由TOP10』」と題したランキングを発表しました。

ミレニアル世代とも呼ばれる年代にもあたる20代〜30代女性の退職をめぐる本音が、ランキング結果を通じて浮かび上がってきます。

「仕事、辞めたい……」けれども、退職できない理由とは?男女500人への調査結果

退職代行サービスを提供する「退職代行OITOMA」が、「仕事を辞めたいと言い出せない人の比率とその理由」を聞くアンケート調査を20~60代の男女500人に行いました。仕事を辞めたいと思いながらも、退職には至らない理由とはどんなものでしょうか。

社会人の必須スキルとは?

「社会人の必須スキル」を会社員1000人に調査 9割が「必要」と答えた知識とは?選ばれている資格ランキングも

大阪商工会議所が会社員を対象に「社会人の必須スキル」について調査したところ、9割が企業の経営や財政状況を分析する知識が必要と答えたことが分かりました。

また、7割が社会人になって業務を行う上でスキル不足に困ったと感じたことがあると判明。調査結果は、社会人として必要なスキルとは何かを考えるヒントを示しています。

性差が仕事・キャリアに与える影響を調査

「男らしく」も過去のものに……職場での男性特有の困難や障壁をIndeedが調査!

求人検索エンジン「Indeed (インディード)」の日本法人Indeed Japan株式会社が、全国の20~59歳の働く男性2,500人を対象に「職場における男性特有の困難や障壁に関する調査」を実施。

対象となった男性は、現在就業中の正社員・会社経営者・公務員・団体職員です。

働く男性にとって、その困難や障壁がどのようなものなのか、実態を明らかにするべく、この調査が行われました。

起業者に男女差がない唯一の国は日本! ヴーヴ・クリコ社による国際調査

フランスの大手シャンパーニュメゾン(シャンパンを生産するワイナリー)のひとつヴーヴ・クリコ社が、約49,000人を対象として、日本を含む全世界25カ国で行った国際調査「女性起業家バロメーター2023(The Bold by Veuve Clicquot International Barometer 2023)」を発表しました。

この調査結果では、調査国のなかで日本が起業者において男女差がない唯一の国となったそうです。

ワーケーション

Z世代の半数がテレワークせず できない理由は「会社の方針」がトップ

不動産サービス会社のコリアーズ・インターナショナル・ジャパンは、東京23区内で勤務するZ世代の男女825人に対し、働き方に関する意識調査を実施。

テレワークの実施状況や理想的なオフィスの立地などについてアンケートを取りました。

本記事はコリアーズ・インターナショナル・ジャパン株式会社が実施・公開したアンケート調査を引用しています。

ワーケーション、14%が隠れてやっている? 4人中3人が無自覚に実施【パーソル総研調査】

テレワークの延長として注目されている「ワーケーション」。「Work」と「Vacation」をかけ合わせた造語で、リゾート地や温泉地など普段の職場や自宅とは異なる場所での多様な働き方を意味します。

株式会社パーソル総合研究所が公開した 「ワーケーションに関する定量調査」の結果からは、理想と実態に隔たりがあることがわかりました。

この調査は、全国の20~69歳の就業者(性別問わず)109,034人を対象に行っています。

 

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード