夏休みなどの長期休暇中は、旅行や帰省をする人が多く、非日常的なイベントやコミュニケーションが増えることから、個人情報漏洩やサイバー攻撃などの情報セキュリティに関連したトラブルが起きやすくなるそうです。
日本最大級のビジネスチャット「Chatwork」を運営する株式会社kubellが、長期休暇中の連絡手段に関するアンケート調査を実施。情報セキュリティのリスクを示す傾向を明らかにしています。
長期休暇中の業務用パソコン利用
長期休暇中の業務用パソコンの利用について、33.8%の人が「利用できない」と回答しました。
その理由は「会社からパソコンを持ち出せないため」、「社内のルール上、利用してはいけないため」など。長期休暇中は物理的な制限やルール上の制限を設ける会社が多いことが分かりました。
ビジネスとプライベートの混在
また、長期休暇中に業務用パソコンの代替で利用する連絡手段や、プライベートの連絡手段としては、「プライベートチャット」や「メール」が多く挙がったとのこと。
さらに約半数の47.2%の人は、プライベートのシーンでプライベートチャットやメールによる誤送信の経験があることも明らかになりました。
kubellはこれらの調査結果を受け、「長期休暇中はビジネスの連絡とプライベートの連絡が同じツールの中で混在しやすく、誤送信による情報漏洩リスクがより高まりやすい時期であると推察する」と分析。対策としては「普段使い慣れていないツールは利用しない、ビジネス用のツールとプライベート用のツールを使い分ける、などが有効」としています。
調査概要
株式会社kubell「2024年8月 長期休暇中の連絡手段・利用ツールに関する調査」
調査方法:インターネット調査(調査会社:株式会社ジャストシステム)
調査期間: 2024年7月30日〜8月2日
調査対象者:仕事でパソコンを利用する18〜59歳のビジネスパーソン660人(有効回答数:631人)
調査主体:株式会社kubell
<参照>
長期(夏季)休暇中のチャット連絡に要注意! プライベートとビジネスの混在による誤送信リスク増の懸念、「Chatwork」が長期休暇中の連絡手段に関するアンケート調査を実施
【関連記事】
「かぞくおもい休暇」を博報堂が導入ーー育児・介護休業法の改正に先行した新制度で「家庭」を支援
株式会社博報堂、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ(以下、博報堂)は、新たな休暇制度「かぞくおもい休暇(以下、かぞく休)」を開始。 2025年4月1日(火)から段階的に施行される育児・...
クルマで帰省や旅する人に向けて Yahoo!検索が高速道路SA・PAの情報を検索画面で一覧表示
LINEヤフー株式会社は、「Yahoo!検索」において、高速道路10路線を対象としてサービスエリア(以下、SA)とパーキングエリア(以下、PA)を路線ごとに一覧でまとめた情報が、検索結果画面に表...
今年の夏はどこに行く? 旅行の現状や、移動を快適にするサービスをめぐる記事4選
夏休みやお盆休暇などを活用して、旅行に行く人が増える8月。 この記事では、日本人の旅行に対する「今の考え」を調査した記事、より旅行を快適にしてくれそうなサービスを紹介した4つの記事をまとめ...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう