年も明け、新たな1年が始まりました。さっそく、今年の目標を定めた人も多いでしょう。
ただ、目標を決めた人も、決めていない人も、日々のなかで何を選択し、どう行動していくかを悩むこともあると思います。そんな時、書籍がヒントを示してくれるかもしれません。
今回は、2023年にU-NOTEで紹介した書籍のうち、特に反響があった5冊を紹介します。
斬新な発想で成功した起業家
『マッチョ介護が世界を救う!』が刊行 “日本一マッチョの多い介護会社”代表が語る誕生秘話とビジネス戦略
“日本一マッチョの多い介護の会社”という触れ込みで障がい福祉サービスを運営する株式会社ビジョナリー。
その独創性ある同社の誕生秘話とビジネス戦略について同社代表・丹羽悠介氏がつづった書籍『マッチョ介護が世界を救う!』が発売されました。
テレビなどでも取り上げられた「フィットネス実業団」の誕生秘話や介護ビジネスの根底、ビジョナリー独自の福祉の考え方などもつづられた書籍です。
‟芸人の妻”から総売上500億円超の実業家となった女性
‟芸人の妻”から総売上500億円超の実業家へ!2年がかりで上梓された新刊にみる住谷杏奈さんの生き方とは?
お笑い芸人・レイザーラモンHGさんの妻で、プロデュース商品の総販売数が1,000万個に上るという実業家の住谷杏奈さんの著書『今日死んで、明日を生きる。 人生を変えるには「捨てる」だけでいい』(イマジカインフォス)。
住谷さんは同著の刊行にあたり、「私のどん底だった人生は、結婚を機に好転しました。人それぞれ、きっかけがあるはずです。今、自分の人生に満足していないのなら、すべてを捨てて、新しい人生に生まれ変わればいい、 明日をゼロから生きてみようといった、そんな本になっております」などとコメントしています。
働くとは?
「働くこと」について考えさせられる! ドラマ化した『三千円の使いかた』著者による心あたたまるお仕事小説『図書館のお夜食』
株式会社ポプラ社は、テレビドラマ化もされた『三千円の使いかた』や『ランチ酒』など数々のヒット作を生み出している原田ひ香さんの最新刊『図書館のお夜食』を6月21日に刊行しました。
「夜の図書館」で働く“本好き”のメンバーたちは、それぞれ生き方や働き方に悩みや秘密を抱えています。 そんな個性的で等身大な彼らに共感したくなる本です。
Z世代に向けた人生指南書
「自分の居場所はどこにもない」ーー25歳で年商30億を達成した青年が、Z世代に向けた人生指南書を上梓
アパレルブランド「ADRER」のディレクター兼デザイナーを務めるファッションインフルエンサー犬飼京さんの著書『死ぬか変わるか』(株式会社徳間書店)。
犬飼さんのYouTube・TikTok・WEARなどのSNSフォロワー数は150万人を突破し、手がけるファッションブランドは設立から5年で、年商30億を達成する勢いです。
「自分が叶えたかった夢はすべて叶えた」という犬飼さんが、心を丸裸にして書いたというこの本。手に取った人に勇気を与えるために執筆した書籍となっています。
お金の価値を考える
お金を貯めても意味がない!? ゴールドマンサックス出身の金融教育家による小説『きみのお金は誰のため』
『きみのお金は誰のため』(株式会社東洋経済新報社刊)は、ゴールドマン・サックス証券株式会社出身で、現在は金融教育家として活躍する田内学さんが執筆した書籍。
お金の本質・経済の仕組み、働くことの意味についてまで、予備知識がなくとも楽しみながらわかりやすく学べるという小説仕立てのマネー論となっているそうです。
【関連記事】
帰省中、1人の時間が恋しくなる人に。 人と暮らすことの意味を問いかける連作短編集「今日のかたすみ」発売
そろそろ年末年始の帰省シーズン。「帰省は楽しいけど、1人の時間が恋しくなる……」「久しぶりに会った家族に気を遣って疲れる……」という人もいるのではないでしょうか。 株式会社ポプラ社は12月...
現代人のメンタルは史上最悪? ベストセラー『スマホ脳』著者による“心の取説”『メンタル脳』刊行
新潮社は、世界的ベストセラー『スマホ脳』の著者で精神科医のアンデシュ・ハンセン氏による新刊『メンタル脳』を2024年1月17日(水)に発売します。 現代社会を生きるすべての人に向けた、“心...
“超なまけ者”→“すぐやる人”になれる!? ベストセラー本『着ない服を捨てたら「すぐやる人」になれた』が発売
出版社の株式会社飛鳥新社は2023年11月20日(月)、書籍『着ない服を捨てたら「すぐやる人」になれたー意識低めの怠惰脱出法ー(ジイ・著)』を発売しました。 超なまけ者だったという著者が変...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう