HOMEイベント キャッチコピーの付け方から、SNS発信の必須事項まで…「刺さるコンテンツ発信セミナー」2月3日開催

キャッチコピーの付け方から、SNS発信の必須事項まで…「刺さるコンテンツ発信セミナー」2月3日開催

さえきそうすけ

2022/02/01(最終更新日:2022/02/01)


このエントリーをはてなブックマークに追加

イメージ画像:AdobeStock

コンテンツマーケティングを担当する人の中には、「思ったような反響がない」「何をどう発信すべきか分からない」「どのコンテンツを選ぶべき?」と悩んでいる人も多いのでは。

株式会社DEECHは2月3日(木)に、無料ウェビナー「ここだけ抑える!ウェブ広告・メール・SNS・SEO 刺さるコンテンツ発信セミナー」を開催します。効果的なコンテンツ施策の一助にいかがでしょうか。

コンテンツを発信する側に今求められていることは

同社によると、検索すれば無料でリアルタイムに情報が手に入る昨今、人は情報を手に入れる際にかかる“コスト”にシビアになっているとか。同ウェビナーでは、コンテンツを発信する側に今求められていることは何かについて話すとしています。

コンテンツ発信に関し担当者を悩ませるのが、「どの媒体を使うか」に気を取られてしまうことであり、まずはどのような目的で、誰に何を発信したいのかを決める必要があるといいます。

その際に気を付けるポイントや、どのような場面でどの媒体を選ぶべきなのか、その基準を紹介。「まさにそれで悩んでいた!」という担当者には朗報ですね。「何から始めればよいのか分からない」という人にも、明日の仕事に活かせるヒントやアイデアが見つかるかもしれません。

キャッチコピーの付け方やコンテンツの見せ方にも言及

また、ウェブ広告、メール、SNS、SEOを中心とした6種のコンテンツ発信について、同社が実践している内容をベースに紹介するとも。

各媒体で情報を取得するユーザーたちは、何を目的にその媒体を使っているのかを解説し、そのうえで、キャッチコピーの付け方やコンテンツの見せ方などについても言及します。

自社の商品やサービスをどのコンテンツで発信すべきか、その答えが見つかりそうです。「施策の手ごたえがない」と悩んできた人もその理由が明らかになるでしょう。原因を探り、解決の糸口が見つかるとよいですね。

「発信した情報をユーザーに見つけてもらうにはどうしたらよいのか」と悩む人へ

数多の情報が溢れる昨今、「発信した情報をユーザーに見つけてもらうにはどうしたらよいのか」と悩む、すべてのビジネスパーソンに役立つであろう同ウェビナー。「反響がない」「どれをやったらよいのか分からない」といった担当者におすすめとしています。

また「これは自分向けの情報だ」と感じてもらうためのキャッチコピーや、メールの件名を付けるコツ、SEOコンテンツやSNSで情報発信する際の必須事項など、実例を知りたい人にピッタリとも。日常業務で、コンテンツマーケティングを実践している編集担当の話を聞けるチャンスです。

【開催概要】
開催日時:2月3日(木)13:00〜13:45
開催会場:Zoomウェビナー
参加費:無料

申し込み方法など、詳細についてはプレスリリースをご覧ください。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード