ポジティブ/ネガティブなギャップの理由など:https://synergy-career.co.jp/media/shinsotsu_gap/
転職情報サイト「キャリアジャーナル」を運営する、株式会社Synergy Career(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岡本 恵典)は、公式LINEの登録者を対象に、23卒の働いた感想に関するアンケート調査を実施いたしました。集まった117名の回答をもとにアンケート結果を報告します。 アンケート記事:https://synergy-career.co.jp/media/shinsotsu_gap/ ※アンケート結果を引用される場合は以上のURLの記載も伏せてお願いいたします。
◆調査サマリー
入社後にギャップを感じた新卒の割合は78.6%
ギャップを感じた人のうち、ポジティブなギャップを感じた人は59%、ネガティブなギャップは41%でした。意外にもネガティブなギャップよりもポジティブなギャップを感じる人の方18%ほど多いことが分かりました。入社前、内定先に対する期待値が低いことがうかがえます。
ギャップを感じた理由で多いのは「社内の雰囲気が良い」「休日が十分に取られている」「福利厚生が充実している」
「社内の雰囲気が良い」を選んだ人の割合は41%、「休日が十分に取られている」は34.2%、「福利厚生が充実している」は28.2%です。ギャップを感じた理由の上位はポジティブな理由であることが分かりました。入社前に新卒が特に不安に思っていた要素でもあると読み取れます。
ネガティブなギャップで多い理由は「給与が低い」「研修が十分に行われない」「想定していた仕事内容ではなかった」
「給与が低い」を選んだ人の割合は21.4%、「研修が十分に行われない」は17.1%、「想定していた仕事内容ではなかった」は16.2%です。説明会や業務体験型のインターンを開催し参加してもらうことで、認識のズレを解消する必要があと考えられます。
中小企業は大手企業よりもネガティブなギャップを感じやすい傾向にある
ポジティブなギャップを感じた割合は大手企業47.4%、中小企業41.9%で、ネガティブなギャップを感じた割合は大手企業24.6%、中小企業45.2%でした。ポジティブなギャップに差異は見られないものの、ネガティブなギャップは大きく差が開く結果となりました。
◆【新卒の調査結果】アンケートに至った背景
新社会人(23卒)が新卒として社会で働き始めてから半年が経ちました。
新入社員の3割が3年以内に辞めてしまうといわれているなかで、新社会人はどのような心境で現在はたらいているのかを調査しました。
このアンケート結果が各企業様の今後の採用活動や人材育成の参考になると考え、今回のアンケート調査を実施いたしました。
◆【新卒の調査結果】アンケート内容
入社前と入社後でギャップは感じたか
ポジティブなギャップを感じた理由は
ネガティブなギャップを感じた理由は
◆調査概要
調査対象:「就活の教科書」公式LINEの登録者
調査期間:2023年10月3日(火)~ 2023年10月8日(日)
調査方法:インターネット上でのアンケート調査
有効回答数:117
◆アンケート結果
【ギャップを感じた新卒の割合】
ポジティブなギャップを感じた:15.4%
どちらかといえばポジティブなギャップを感じた:30.8%
ギャップは感じなかった:21.4%
どちらかといえばネガティブなギャップを感じた:25.6%
ネガティブなギャップを感じた:6.8%
入社後にギャップを感じた新卒の割合は78.6%でした。
ギャップを感じた人のうち、ポジティブなギャップを感じた人は59%、ネガティブなギャップは41%でした。意外にもネガティブなギャップよりもポジティブなギャップを感じる人の方18%ほど多いことが分かりました。SNSで見かける会社に対する意見は大抵ネガティブなものが多い印象です。それらの影響で新卒は会社に対する期待値が低いのではないかと考えられます。
【企業規模×ギャップを感じた新卒の割合】
大手企業
ポジティブなギャップを感じた:19.3%
どちらかといえばポジティブなギャップを感じた:28.1%
ギャップは感じなかった:28.1%
どちらかといえばネガティブなギャップを感じた:19.3%
ネガティブなギャップを感じた:5.3%
中小企業
ポジティブなギャップを感じた:9.3%
どちらかといえばポジティブなギャップを感じた:32.6%
ギャップは感じなかった:14.0%
どちらかといえばネガティブなギャップを感じた:39.5%
ネガティブなギャップを感じた:4.7%
ネガティブなギャップは大手企業よりも中小企業の方が感じやすい傾向にあることが分かりました。
大手企業、中小企業に勤めている人でポジティブなギャップを感じた人の割合はそれぞれ47.4%、41.9%だったのに対して、ネガティブなギャップを感じた割合は24.6%、45.2%でした。ポジティブなギャップに差異は見られないものの、ネガティブなギャップは大きく差が開く結果となりました。
【ポジティブなギャップを感じる理由】
社内の雰囲気が良い:41%
休日・残業時間が十分に取られている:34.1%
福利厚生が充実している:28.2%
尊敬できる人がいる:23.9%
研修が十分に行われていた:22.2%
希望の部署に配属することができた:15.4%
給与が高い:13.6%
スキルアップが見込める:11.1%
仕事の裁量権が合っている:9.4%
会社の評価方法に満足している:6%
ポジティブなギャップを感じた理由で多いのは「社内の雰囲気が良い」「休日が十分に取られている」「福利厚生が充実している」でした。
入社前に新卒が特に不安に思っていた要素でもあると読み取れます。
【ネガティブなギャップを感じる理由】
給与が低い:21.4%
研修が十分に行われない:17.1%
想定していた仕事内容ではなかった:16.2%
休日・残業時間が十分に取られていない:14.5%
スキルアップが見込めない:12%
仕事の裁量権が合っていない:10.3%
希望の部署に付けなかった:10.3%
尊敬できそうな人がいない:10.3%
福利厚生が充実していない:10.3%
社内の雰囲気が悪い:7.7%
評価制度に不満が生じている:3.4%
ネガティブなギャップで多い理由は「給与が低い」「研修が十分に行われない」「想定していた仕事内容ではなかった」が挙げられます。
説明会や業務体験型のインターンを開催し、認識のズレを解消する場を設ける必要があると考えられます。
アンケートの詳細はこちら
⇒https://synergy-career.co.jp/media/shinsotsu_gap/
キャリアジャーナルとは
第二新卒向けの転職情報サイト。自己分析・エントリーシート・面接対策などの記事を執筆している。(キャリアジャーナル:https://synergy-career.co.jp/media/)
商号: 株式会社Synergy Career
代表者: 代表取締役社長 岡本 恵典
所在地: 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目5-13桜橋第一ビル304号
設立: 2020年6月
事業内容: 情報通信
URL:(就活の教科書) https://reashu.com/
URL:(コーポレートサイト) https://synergy-career.co.jp
転職情報サイト「キャリアジャーナル」を運営する、株式会社Synergy Career(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岡本 恵典)は、公式LINEの登録者を対象に、23卒の働いた感想に関するアンケート調査を実施いたしました。集まった117名の回答をもとにアンケート結果を報告します。 アンケート記事:https://synergy-career.co.jp/media/shinsotsu_gap/ ※アンケート結果を引用される場合は以上のURLの記載も伏せてお願いいたします。
◆調査サマリー
入社後にギャップを感じた新卒の割合は78.6%
ギャップを感じた人のうち、ポジティブなギャップを感じた人は59%、ネガティブなギャップは41%でした。意外にもネガティブなギャップよりもポジティブなギャップを感じる人の方18%ほど多いことが分かりました。入社前、内定先に対する期待値が低いことがうかがえます。
ギャップを感じた理由で多いのは「社内の雰囲気が良い」「休日が十分に取られている」「福利厚生が充実している」
「社内の雰囲気が良い」を選んだ人の割合は41%、「休日が十分に取られている」は34.2%、「福利厚生が充実している」は28.2%です。ギャップを感じた理由の上位はポジティブな理由であることが分かりました。入社前に新卒が特に不安に思っていた要素でもあると読み取れます。
ネガティブなギャップで多い理由は「給与が低い」「研修が十分に行われない」「想定していた仕事内容ではなかった」
「給与が低い」を選んだ人の割合は21.4%、「研修が十分に行われない」は17.1%、「想定していた仕事内容ではなかった」は16.2%です。説明会や業務体験型のインターンを開催し参加してもらうことで、認識のズレを解消する必要があと考えられます。
中小企業は大手企業よりもネガティブなギャップを感じやすい傾向にある
ポジティブなギャップを感じた割合は大手企業47.4%、中小企業41.9%で、ネガティブなギャップを感じた割合は大手企業24.6%、中小企業45.2%でした。ポジティブなギャップに差異は見られないものの、ネガティブなギャップは大きく差が開く結果となりました。
◆【新卒の調査結果】アンケートに至った背景
新社会人(23卒)が新卒として社会で働き始めてから半年が経ちました。
新入社員の3割が3年以内に辞めてしまうといわれているなかで、新社会人はどのような心境で現在はたらいているのかを調査しました。
このアンケート結果が各企業様の今後の採用活動や人材育成の参考になると考え、今回のアンケート調査を実施いたしました。
◆【新卒の調査結果】アンケート内容
入社前と入社後でギャップは感じたか
ポジティブなギャップを感じた理由は
ネガティブなギャップを感じた理由は
◆調査概要
調査対象:「就活の教科書」公式LINEの登録者
調査期間:2023年10月3日(火)~ 2023年10月8日(日)
調査方法:インターネット上でのアンケート調査
有効回答数:117
◆アンケート結果
【ギャップを感じた新卒の割合】
ポジティブなギャップを感じた:15.4%
どちらかといえばポジティブなギャップを感じた:30.8%
ギャップは感じなかった:21.4%
どちらかといえばネガティブなギャップを感じた:25.6%
ネガティブなギャップを感じた:6.8%
入社後にギャップを感じた新卒の割合は78.6%でした。
ギャップを感じた人のうち、ポジティブなギャップを感じた人は59%、ネガティブなギャップは41%でした。意外にもネガティブなギャップよりもポジティブなギャップを感じる人の方18%ほど多いことが分かりました。SNSで見かける会社に対する意見は大抵ネガティブなものが多い印象です。それらの影響で新卒は会社に対する期待値が低いのではないかと考えられます。
【企業規模×ギャップを感じた新卒の割合】
大手企業
ポジティブなギャップを感じた:19.3%
どちらかといえばポジティブなギャップを感じた:28.1%
ギャップは感じなかった:28.1%
どちらかといえばネガティブなギャップを感じた:19.3%
ネガティブなギャップを感じた:5.3%
中小企業
ポジティブなギャップを感じた:9.3%
どちらかといえばポジティブなギャップを感じた:32.6%
ギャップは感じなかった:14.0%
どちらかといえばネガティブなギャップを感じた:39.5%
ネガティブなギャップを感じた:4.7%
ネガティブなギャップは大手企業よりも中小企業の方が感じやすい傾向にあることが分かりました。
大手企業、中小企業に勤めている人でポジティブなギャップを感じた人の割合はそれぞれ47.4%、41.9%だったのに対して、ネガティブなギャップを感じた割合は24.6%、45.2%でした。ポジティブなギャップに差異は見られないものの、ネガティブなギャップは大きく差が開く結果となりました。
【ポジティブなギャップを感じる理由】
社内の雰囲気が良い:41%
休日・残業時間が十分に取られている:34.1%
福利厚生が充実している:28.2%
尊敬できる人がいる:23.9%
研修が十分に行われていた:22.2%
希望の部署に配属することができた:15.4%
給与が高い:13.6%
スキルアップが見込める:11.1%
仕事の裁量権が合っている:9.4%
会社の評価方法に満足している:6%
ポジティブなギャップを感じた理由で多いのは「社内の雰囲気が良い」「休日が十分に取られている」「福利厚生が充実している」でした。
入社前に新卒が特に不安に思っていた要素でもあると読み取れます。
【ネガティブなギャップを感じる理由】
給与が低い:21.4%
研修が十分に行われない:17.1%
想定していた仕事内容ではなかった:16.2%
休日・残業時間が十分に取られていない:14.5%
スキルアップが見込めない:12%
仕事の裁量権が合っていない:10.3%
希望の部署に付けなかった:10.3%
尊敬できそうな人がいない:10.3%
福利厚生が充実していない:10.3%
社内の雰囲気が悪い:7.7%
評価制度に不満が生じている:3.4%
ネガティブなギャップで多い理由は「給与が低い」「研修が十分に行われない」「想定していた仕事内容ではなかった」が挙げられます。
説明会や業務体験型のインターンを開催し、認識のズレを解消する場を設ける必要があると考えられます。
アンケートの詳細はこちら
⇒https://synergy-career.co.jp/media/shinsotsu_gap/
キャリアジャーナルとは
第二新卒向けの転職情報サイト。自己分析・エントリーシート・面接対策などの記事を執筆している。(キャリアジャーナル:https://synergy-career.co.jp/media/)
商号: 株式会社Synergy Career
代表者: 代表取締役社長 岡本 恵典
所在地: 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目5-13桜橋第一ビル304号
設立: 2020年6月
事業内容: 情報通信
URL:(就活の教科書) https://reashu.com/
URL:(コーポレートサイト) https://synergy-career.co.jp
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう