HOMEイベント Webtoon業界の未来はどうなる? ネーム制作のポイントも学べるクリエイターや編集者のトークイベントが開催!

Webtoon業界の未来はどうなる? ネーム制作のポイントも学べるクリエイターや編集者のトークイベントが開催!

西 並子

2023/07/12(最終更新日:2023/07/12)


このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社ツクリエは、京都市より運営受託をするプロジェクト「KYO-CCE Lab」の一環として、Webtoon業界の展望や課題などをテーマに、Webtoon制作に携わるクリエイターや編集者によるトークイベントを7月28日(金)にオンラインで開催します。参加費は無料です。

Webtoon業界をトークで掘り下げるイベント

近年のIT化の潮流はマンガ業界にも広がり、デジタルコミックのニーズが高まっています。こうしたなかで、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスと相性のよい、縦スクロールで読み進められるデジタルコミック「Webtoon(ウェブトゥーン)」が人気です。

今回のイベントでは、Webtoonの最前線で活躍するクリエイターや編集者が講師として登壇。世界中で市場規模が拡大しているWebtoon業界の「今まで」と「これから」、さらに横読みコミックとのネームの書き方の違いに至るまでトークで掘り下げます。

Webtoonの制作・プロデュースに興味がある人だけでなく、クリエイティブ領域やエンタメ領域全体に興味がある人にも役立つ内容になっています。

登壇者紹介

株式会社Minto 取締役 中川元太 氏
2010年に大手インターネット広告代理店に新卒入社。2013年から漫画アプリ「GANMA!」運営会社の創業メンバーとして漫画編集チームとアプリマーケチームなどを立ち上げる。2016年にSNSクリエイターのマネジメント会社・株式会社wwwaapを創業。2022年に株式会社クオンと経営統合し、株式会社Mintoの取締役に就任。

株式会社Minto Webtoonプロデューサー 座光寺晃音 氏
学生時代から自身が制作として所属する劇団にて舞台や映像作品の企画制作を行い、学生インターンよりMintoに入社。自身が立ち上げた「モブなのに過保護な公爵に溺愛されています」はLINEマンガ総合1位獲得。

プロデューサー 迫田祐樹 氏
通信会社、総合広告代理店を経て、アニメ企画&制作会社を起業し、MV〜映画の映像プロデュース。現在はオーディオドラマやWebtoonの企画・制作に加えて、複数のエンタメ会社のプロデューサーやアドバイザーをつとめる。

イラストレーター、作画漫画家、Live2Dモデラー  鐘ヶ江荒 氏
YouTubeコミックアニメーション作品『SEWING BROTHERS』の絵コンテ、作画、美術設定を担当。Vtuber『あやかしホムラ』『御代アオイ(卒業)』をデザインからモデリング、活動プロデュースをすべて1人で行う。現在は、Webtoon漫画や劇場長編アニメーション作品の背景制作でも活躍中。

イラスト&シナリオ企画制作会社 株式会社one’s glory代表/嵯峨美術大学キャラクターデザイン領域特任講師 敷城こなつ 氏
アニメ会社Studio4℃にてCGI監督/演出を経て、フリーランスのイラストレーターへ。京都へ移住して、京都の道の化身化キャラクターコンテンツ「~はんなり京都~お通り男史」のキャラクターイラスト制作や原作に関わる。

イラスト&シナリオ企画制作会社 株式会社one's glory 代表 西門檀 氏
海外女性向けゲームのシナリオ企画・シナリオ監修・プロットライター等ゲームの世界観の構築の制作に従事。2016年よりフリーランスへ転向し、企業キャラクターのセリフ制作や、国内・海外コンテンツの非公開案件のシナリオ制作などを担当。現在は自社コンテンツ「~はんなり京都~お通り男史」の企画・原作制作にも携わる。

イベント概要

【日時】2023年7月28日(金)18:00~20:00

【開催方式】Zoom

【定員】100人(事前申込制/先着順)

【申し込みフォーム】https://kyo-ccelab0728.peatix.com 申込締切:7月27日(木)17:00まで

【プログラム】

■第1部  Webtoonの今までとこれから

  • Webtoonの現在地の確認と、未来展望
  • 編集者の必要性、必要なスキルについて

講師:中川元太 氏

講師:座光寺晃音 氏

MC:迫田祐樹 氏

■第2部 Webtoon制作の基礎とポイント

  • クリエイティブ制作工程の基礎について、知っておくと便利なこと
  • Webtoonネーム制作のポイント

講師:鐘ヶ江荒 氏

講師:敷城こなつ 氏

MC:西門檀 氏

 

KYO-CCE Lab:https://kyo-ccelab.city.kyoto.lg.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000033548.html

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード