HOMEビジネス ラーニングスピードの向上が見込める!?「OJT教育」の概要と企業に導入することのメリット

ラーニングスピードの向上が見込める!?「OJT教育」の概要と企業に導入することのメリット

Erika Kinoshita

2014/05/19(最終更新日:2014/05/19)


このエントリーをはてなブックマークに追加

ラーニングスピードの向上が見込める!?「OJT教育」の概要と企業に導入することのメリット 1番目の画像
by tsuru_g4
 新入社員の教育を行なう際には様々な教育方法が挙げられますよね。ここでは、その中でもOJT教育に焦点をしぼって、OJT教育の概要とOJT教育を企業が推し進めていくことで得られるメリットについて述べていきます。

OJT教育とは

 まず始めに、OJT教育(On-the-Job Trainging、オン・ザ・ジョブ トレーニング)とは、企業内社員教育手法のひとつで、職場の上司が部下に対して具体的な仕事の中で、実務を通じて仕事の遂行能力を育成する活動です。

  職場の上司が部下に対して、仕事を遂行するにあたり必要な知識、技能、行動などを指導する形を取り、新入社員や部下にだけではなく、その教える側の上司も気づくことが多いため、お互いの成長につながっていくのです。

早いラーニングスピード

 OJT教育では、職場の上司が部下に対して、具体的な仕事を通じて、仕事を習得させるということが大きな特徴です。営業職や技術職など、特に定型業務でない仕事に関しては、先生から技を盗むということに相当することをやっていくということが重要になります。

 OJT教育をすることによって知識よりも、どんなときにどのように判断し行動するのか、という行動特性を身につけさせることが可能になります。仕事のいろいろな局面で上司は部下に行動の意味を伝えたり、なぜそのように行動したのか、あるいは部下の行動のどこがいけなかったのか、今後どうしたらいいのかなどを、フレキシブルに行っていくことができます。OJT教育で、部下が上司のマネをすることで、早いラーニングスピードで企業の戦力となるという企業にとってのメリットがあります。

高いROI

 ROI(Return on Investment)が高いことも、OJT教育を企業が推し進めていくことで得られるメリットです。まず、教育投資の金額を少なく済ませることが出来ます。外部講師を呼んだり、外部の教育研修を受講させたり、キャッシュアウトがありません。上司の人件費の範囲内で行われるのがOJT教育です。

 一方教育効果については、OJT教育が集合研修や自己学習に比べ実践的なものとなり、部下が企業の戦力になるという点で一番すぐれた教育効果が期待できます。もちろん教育効果について、営業職であれば年間受注額というようなキャッシュインする指標で評価すべきでしょう。


 OJT教育の導入しようと考えている企業は、上記のことを参考にして検討してみましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード