HOME現代のビジネスパーソンが知るべき仕事の基礎を網羅した一冊「社会人が身に付けたい ビジネスルールと仕事の基礎の基礎」9/21発売

現代のビジネスパーソンが知るべき仕事の基礎を網羅した一冊「社会人が身に付けたい ビジネスルールと仕事の基礎の基礎」9/21発売

西 並子

2023/09/21(最終更新日:2023/09/21)


このエントリーをはてなブックマークに追加

企業向けの教育研修事業と若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイックが、初となる書籍『社会人が身に付けたい ビジネスルールと仕事の基礎の基礎』を株式会社労務行政から9月21日(木)に出版します。

就活生や新入社員だけでなく、教育担当者にもおすすめの一冊

株式会社ジェイックは、1998年に社員教育事業、2005年に若年層の就職支援事業をスタートして以来、これまで企業44,000社以上(※1)の社員教育支援、求職者33,000名以上(※2)の就職支援を行ってきました。

同社が培ってきたノウハウを活かして、現代社会で求められるビジネスルールと仕事の基礎をまとめた書籍が『社会人が身に付けたい ビジネスルールと仕事の基礎の基礎』です。

長年の支援経験から得た知識と洞察を踏まえ、現代のビジネスパーソンが身に付けておくべきビジネスの基本が解説されているそうです。

具体的には、ビジネスマナーや報告・連絡・相談などの仕事の基礎から、SNSやビジネスチャットの使い方、情報セキュリティやキャリアに関する基本まで、現代のビジネスシーンにフィットした内容を網羅。

基礎的なマナーだけでなく、信頼を生むコミュニケーションスキルや、仕事で成果をあげられるタイムマネジメントスキル、キャリアの考え方など、社内での活躍や社会人としての成長までのノウハウがまとめられています。

各テーマを見開きで構成し、文章だけでは分かりにくい部分はイラストや図解を盛り込んでいるため、初めてのビジネス書としても読みやすいでしょう。

これから社会に出る学生や、対面でのビジネスマナーに不安を覚える若手社会人が学ぶだけでなく、人材教育のノウハウも網羅されているため、新人教育の社内講師を務める人事担当者、新人を指導する上司、指導者にとっても知見を深めるきっかけとなりうる書籍だということです。

※1:2023年4月末時点

※2:2005/5/1~2023/4/30の同社主催の面接会参加人数

目次

第1章 ビジネスマナー

第2章 コミュニケーションと言葉遣い

第3章 電話応対・FAX

第4章 ビジネス文書・メール・手紙

第5章 (オンライン)会議・チャットツール・SNS

第6章 来客対応

第7章 顧客等への訪問

第8章 知っておくべき働き方の基本

第9章 仕事との向き合い方

第10章 仕事で成果を上げる基本

第11章 休暇と自己管理

第12章 会社組織と数字の基本

書籍情報

タイトル:社会人が身に付けたい ビジネスルールと仕事の基礎の基礎

著者:株式会社ジェイック

発売日:2023年9月21日(木)

刊行:株式会社労務行政

仕様:A5判/136ページ

ISBN:978-4-8452-3451-6

価格:1,650円(税込)

Amazon予約・販売ページ:https://amzn.to/3PW935v

書籍監修者

近藤 浩充
株式会社ジェイック 常務取締役

情報システム系の会社を経て、ジェイックに入社。若手求職者の傾向と企業の採用・育成課題の双方を知る立場から、若手求職者向け就活研修・企業向け教育研修を監修するほか、一般企業、公的機関、経営者クラブなどで、リーダーシップについての講演も多数行っている。デール・カーネギー・コース認定トレーナー。

東宮 美樹
株式会社ジェイック取締役 兼 株式会社Kakedas取締役

ハウス食品株式会社などを経て、ジェイックに入社。新人~次世代リーダー・管理職まで、7つの習慣®研修やストレングスファインダー®研修をはじめ、コミュニケーション改善や主体性発揮、エンゲージメント強化の研修を得意とする。また自身の経験も踏まえた女性活躍やキャリア研修、イクボス育成などの研修も評価が高い。2023年芸術修士課程修了。

古庄 拓
株式会社ジェイック取締役 兼 株式会社Kakedas取締役

新卒でジェイックに入社。WEB業界・経営コンサルティング業界の採用支援、自社採用、経営企画、社員研修の商品企画、採用後のオンボーディング支援、大学キャリアセンターとの連携、リーダー研修事業、新卒採用事業など、複数のサービスや事業の立ち上げを担当。中堅中小・ベンチャー企業のための採用×教育チャンネル「HRドクター」編集長。

池本 駿
株式会社ジェイック マーケティング開発部マネージャー

 公益財団法人三菱経済研究所を経て、ジェイックに入社。マーケティング開発部にて、労働市場調査やアンケート設計・分析、広報活動、論文執筆、AI面接練習アプリ「steach」の開発などに従事。著書に『教育経済学の実証分析-小中学校の不登校・高校における中途退学の要因分析-』。経済産業大臣登録 中小企業診断士。

 

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000226.000060461.html

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード