特定のジムに縛られないWebサービス「GYYM」が始動!三菱地所発の新事業、59施設が提携
三菱地所が新事業提案制度より設立した完全子会社のGYYM(ジーム)株式会社は1月27日から、ジム・スタジオの施設運営者と利用者をつなぐWEBサービス「GYYM」を開設した。 様々なフィットネス...
特定のジムに縛られないWebサービス「GYYM」が始動!三菱地所発の新事業、59施設が提携
三菱地所が新事業提案制度より設立した完全子会社のGYYM(ジーム)株式会社は1月27日から、ジム・スタジオの施設運営者と利用者をつなぐWEBサービス「GYYM」を開設した。 様々なフィットネス...
社会人の3割以上「インフルエンザの可能性があっても出社」 医療法人の意識調査で二極化明らかに
通常であれば、今がまさにピークの時期といわれるインフルエンザ。 医療法人社団SECは1月20日、「2020:仕事とインフルエンザの認識調査」の結果を発表した。 働き方改革に関連した福利厚生充実の...
パチンコホール大手が4月から全店舗分煙へ 加熱式タバコの受動喫煙対策も表明
パチンコホール大手の株式会社ダイナムは1月15日、全店舗の完全分煙化を4月から実施すると発表した。完全分煙化、加熱式タバコ...
今年こそ理想の肉体を!肉体改造の進捗が一目でわかるドイツ発のアプリ「BMI 3D」
「今年こそ理想的な体型を手に入れる!」と新年の目標を立てた人も多いだろう。あとは目標達成に向け、どれだけ持続的に体を鍛えられるかどうかが問題である。 そんな方にとって心強いアプリをご紹介したい。...
「スマホ猫背」をどうにかしたい…姿勢改善器具「Style」シリーズに2アイテムが新登場
毎日のようにスマートフォンやパソコンを使う私たち現代人。長時間モニターを凝視していて、気が付くとひどい姿勢になっていることも。 「スマホ猫背」が問題視され、肩こりや頭痛、腰痛の原因になるかもしれ...
話を聴くプロが企業・団体向け「SNSメンタルトレーニング」を無料で提供
心理カウンセラーの業界団体である全国心理業連合会(全心連)は、12月18日から法人会員企業・団体等に向けに、企業における離職防止やメンタルヘルス対策、モチベーションアップ、パフォーマンス向上のた...
旅行業のジャルパックが働き方改革に注力 フレックスタイム本格導入で繁閑に合わせた勤務調整などを推進
JALグループで、ツアー企画等を行う株式会社ジャルパックが、働き方改革に注力している。 このほど同社が、2018年度「働き方・休み方改革、ダイバーシティ推進」に関するJATA(一般社団法人 日本...
社員食堂「オフィスde弁当」がコンシェルジュツール「Mamoru Biz」と連携、社内決済機能が利用可能に
ワオ株式会社の運営する社員食堂「オフィスde弁当」において、株式会社ISAO「Mamoru Biz」の社内決済機能が利用可能になった。 毎日異なる飲食店のお弁当 「オフィスde弁当」は、20個...