焼肉のたれ、いつ売れる?気象×購買データによる売れ行き予測サービス「商品前線」が開始
ビッグデータを基に市場戦略を支援する株式会社Tru...
京都大学と物流ベンチャー「souco」が倉庫配置や貨物車配送の最適化について共同研究を開始
京都大学と、倉庫のシェアリングサービス「souco」を運営する物流ベンチャーの株式会社souco(東京都千代田区)は1月29日、共同研究に関する基本契約に合意したことを発表した。 倉庫の配置や貨...
国内最大級のロジティクス・サミット「MOVO FORESIGHT 2020」が開催 日野自動車社長ら登壇
デジタル物流情報プラットフォーム「MOVO(ムーボ)」を運営する株式会社Hacobuは、2020年2月6日(木)に東京都港区のベルサール御成門タワーで、「MOVO FORESIGHT(ムーボ・フ...
ごみ焼却大国・日本で「廃棄物量を見える化」して効率的な再資源化につなげるアプリ「GOMiCO」が登場
レコテック株式会社は、ごみが出なくなる社会を実現するためのWebアプリケーション 「GOMiCO」 と、資源循環プラット...
SkyDriveが大林組とタッグ!30キロ以上を運搬できる「カーゴドローン」実証実験と予約受付を開始
無操縦者航空機(以下「空飛ぶクルマ」)の開発を進めている株式会社SkyDriveは12月16日、重量物運搬に特化した産業用ドローン「カーゴドローン」の予約販売を始めると発表した。 併せて、株式会...
森永製菓、エンゼルパイなど13商品の賞味期限表示を「年月」に変更。食品ロス削減めざす
森永製菓株式会社は12月10日、フードロス削減を目的として「おっとっと」「エンゼルパイ」など13商品について、賞味期限表示を「年月日」から「年月」に切り替えると発表した。 年間640万トンのフ...
廃校を物流拠点として活用 ペット用食品会社が広島・安芸太田町で
ペット用食材を販売する株式会社Foremaは12月から、広島県安芸太田町にある廃校を配送センターとして再利用し、全国への商...