モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」が福岡市で展開開始、災害時には48時間バッテリーの無料貸し出しも予定
株式会社INFORICH(インフォリッチ)(以下INFORICH)が、JR博多駅や、福岡市地下鉄を中心にシェアリングサービス「ChargeSPOT」の本稼働を開始した。 「ChargeSPOT」...
モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」が福岡市で展開開始、災害時には48時間バッテリーの無料貸し出しも予定
株式会社INFORICH(インフォリッチ)(以下INFORICH)が、JR博多駅や、福岡市地下鉄を中心にシェアリングサービス「ChargeSPOT」の本稼働を開始した。 「ChargeSPOT」...
石野純也のモバイル活用術:値段以上の価値あり、新型iPad Proの4つの特徴
アップルは10月30日(現地時間)に、米ニューヨークで新しいiPad Proを発表した。 新モデルは、初代iPadから踏...
ビジネスマンにとって、日頃から情報をたくさん集めておくことは欠かせない。 ただ、時間がない中で新聞を隅々まで読むことは至難の業だろう。そこでビジネスマンの心強い味方になるのが、ニュースアプリ...
LINE「トーク履歴引き継ぎ」をスムーズに行うには?機種変前に知っておきたいLINEの設定
スマホの機種変更時につまずきがちな「LINEのデータ引き継ぎ」。 ここではLINEアカウントやデータの引き継ぎ方法、トー...
西田宗千佳のトレンドノート:YouTube見放題を投入するソフトバンクの意図と「通信料金値下げ」議論の関係
8月29日ソフトバンクは、携帯電話に関する新料金プランを発表した。特徴はなんといっても「カウントフリー」。 YouTubeやAbemaTVなどの動画サイト、Facebookにインスタグ...
西田宗千佳のトレンドノート:スマホOSが取り組む「スマホ使い過ぎ」対策
我々の生活はスマートフォンと切り離せないものになっている。生活のすき間時間に入り込み、ついつい画面を見ている時間が長く...
石野純也のモバイル活用術:続々登場する「格安スマホ」、ソフトバンク回線を利用するメリットとは?
格安スマホといえば、NTTドコモから回線を借りたサービスが一般的だったが、その状況が徐々に変わりつつある。 mineoがソフトバンク回線のサービスを開始 7月には、LINEモバイルがソフ...
西田宗千佳のトレンドノート:災害時、携帯電話事業者に求められること
6月28日から7月8日頃にかけて、西日本を中心に起きた水害では、多くの人々が被災した。被災した皆様には、甚大な被害を受けられた皆さまに対して、心よりお見舞いを申し上げます。 水害だけでなく地...
石野純也のモバイル活用術:海外渡航に便利なクラウドSIMを内蔵したスマホ「jetfon」
プラスワン・マーケティングから端末事業を継承し、FREETELブランドのスマホを展開するMAYA SYSTEMは、クラウ...