その問題、"自分事化”できてる?サステナブルビジネスの本質に迫る新刊、発売中
昨年1月、2030年までにSDGsを達成するため「行動の10年(Decade of Action)」がスタートしたことをご存知でしょうか。2年目を迎えた今年は、取り組みのスピードをより速め、規模...
その問題、"自分事化”できてる?サステナブルビジネスの本質に迫る新刊、発売中
昨年1月、2030年までにSDGsを達成するため「行動の10年(Decade of Action)」がスタートしたことをご存知でしょうか。2年目を迎えた今年は、取り組みのスピードをより速め、規模...
CSRウェブコンテンツ情報充実度トップの企業は?「サステナビリティサイト・アワード2021」を発表
近年益々、力を入れる企業が増えはじめたCSRウェブコンテンツ。しかし、自社のコンテンツですらよく見たことがないという若手ビジネスパーソンもいるのではないだろうか。 サステナビリティ情報開示...
SDGsを70以上のケーススタディから解説!「SDGsアクション<ターゲット実践>インプットからアウトプットまで」発売
日刊工業新聞社は、書籍「SDGsアクション<ターゲット実践>インプットからアウトプットまで」を発売した。 SDGs推進のターゲットについて、企業が実践しやすいものを中心とし、その解釈から実...
SDGsへの理解が深まる熱い講演が書籍化!「未来をつくる道具 わたしたちのSDGs」発売
株式会社博報堂は9月4日(金)、博報堂CSRグループの川廷昌弘氏の著作「未来をつくる道具 わたしたちのSDGs」を発売した。 SDGsの第一人者・川廷氏による講演を書籍化 同社による...
ワールドグループ、2019年春夏・衣料品回収キャンペーンの収益金をあしなが育英会など4カ所に寄付
ワールドグループは2019年2月21日~6月30日に、全国の百貨店82店舗、シッピングセンター11店舗、およびアウトレット1店舗で、衣料品引き取りリサイクル「ワールド エコロモ キャンペーン」を...
ウエディングブランド「アールイズ・ウエディング」を展開する株式会社グッドラック・コーポレーションは1月6日、同社が取り組む開発途上国に図書館を寄贈するプロジェクト「GOOD LUCK LIBRA...
フィンランドからサンタクロースが来日 被災地や病院など13カ所を訪問
2019年のクリスマス、株式会社わかさ生活がフィンランドからサンタクロースを日本に招待した。 招待されたサンタクロースが訪問したのは、台風15号・19号の被災地や各地の保育園・病院などあわせて全...
今さら人に聞けない!ビジネスマン常識の「ビジネスワード」紹介
by smashmedia ビジネスシーンにおいて良く耳にする「ビジネスワード」というものがあります。新入社員の人は新たな世界に踏み込んだばかりで、まだしっかりと理解出来て...