三省堂が「今年の新語2019」募集開始!ベスト10を12月に発表
辞書のメーカーである株式会社三省堂(東京都千代田区)は9月2日、「三省堂 辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2019』」の募集を開始した。 応募締め切りは11月13日。 [caption i...
三省堂が「今年の新語2019」募集開始!ベスト10を12月に発表
辞書のメーカーである株式会社三省堂(東京都千代田区)は9月2日、「三省堂 辞書を編む人が選ぶ『今年の新語2019』」の募集を開始した。 応募締め切りは11月13日。 [caption i...
“わが社”はどんな意味?ニヤニヤ必至の「公務員版悪魔の辞典」が発刊、お役所言葉をリアルに解釈
学陽書房(東京都千代田区)は6月21日、公務員や自治体にまつわる用語を皮肉とユーモアたっぷりに解説した新刊「公務員版 悪魔の辞典」(公務員実務用語研究会著)を発刊した。 公務員・自治体に関する...
「令和」「官僚」「盛る」等のイメージを大募集!大辞泉、あなたの言葉を辞書に載せようキャンペーンを開催中
株式会社小学館(東京都千代田区)の国語辞典「大辞泉」編集部は、ことばの日である5月18日、「あなたの言葉を辞書に載せよう。2019」キャンペーンを開始した。 これに併せて、第4回「大辞泉が選ぶ...
焼肉大好き!焼肉用語ばかり680語を集めた「焼肉語辞典」が登場
株式会社誠文堂新光社から、焼肉にまつわる語句680語を収録した「焼肉語辞典」が登場しました。焼肉に関する言葉をイラストで解説 [caption id="attachment_498605" a...
圧倒的な語彙力を!熟語50万語を収める「大漢和辞典」デジタル版が登場
株式会社大修館書店は9月10日、同社が11月28日に発売する「大漢和辞典デジタル版」の予約受付を開始しました。全15巻の漢和辞典 「大漢和辞典」は、古今の辞書や文献を渉猟(しょうりょう)して、...