8K映像にぐるっと囲まれる日本最大級の3Dシアターが青森に開業!圧倒的臨場感でねぶた等を上映
青森市の中心部にある青森県観光物産館アスパム「青い森ホール」で、360度のスクリーンで3D上映できる「3Dデジタル映像シアター」がリニューアルオープンしました。360度見渡せる3D映像シアター ...
8K映像にぐるっと囲まれる日本最大級の3Dシアターが青森に開業!圧倒的臨場感でねぶた等を上映
青森市の中心部にある青森県観光物産館アスパム「青い森ホール」で、360度のスクリーンで3D上映できる「3Dデジタル映像シアター」がリニューアルオープンしました。360度見渡せる3D映像シアター ...
「きいろはとまれ」 「しっかりとめる」 「はみ出さない」 青森県八戸市の八戸警察署で掲示されていた交通安全のポスターが、ネット上で話題を呼んでいます。 制作した八戸地区安全運...
女性社長比率が過去最高に。都道府県別1位は青森県、出身大学は慶應大が最多│帝国データバンク調べ
信用調査会社・帝国データバンク(東京都港区)は6月24日、「全国・女性社長分析」2019年版を発表した。女性比率が過去最高を記録 今年4月末時点で、全国の企業で社長が女性である割合は7.9%。...
青森ってリンゴだけじゃないんだ…青森発、日本初のメロン工房が神楽坂にオープン
青森県つがる市の特産品の一つである「メロン」に特化した日本初のメロン工房「果房 メロンとロマン」が、市のアンテナショップとして7月7日(日)に東京・神楽坂でオープンします。 定番のスイーツだけ...
「ギュッと握って飲むやつ」商品説明が個性的すぎる青森のスーパーが話題
「握り方しだいで大惨事になりがち」 「エナジードリンクが売れるのは嬉しくもあり切なくもある」 Twitter上で、こんな商品説明や派手なポップが並ぶスーパーが注目を集めています。 ...
虐待を受けていた犬が「警察犬」に!審査合格までの道のりを飼い主に聞く
被虐待犬から警察犬になった犬のナッツについて、飼い主で青森県八戸市の「ドッグランてくてくピクニック」オーナーの川向さんに取材した。被虐待犬が警察犬審査会に合格 ネット上に先日、「全然ニュースに...
【取材】青森の書店員が描く“ポップ”が自由すぎる!「スイカ丸々素手で食う」「吸血鬼の夢を見た」
青森県八戸市の木村書店の店員が描く「ポップ担当日記」に注目が集まっています。自由すぎるポップ担当日記 木村書店は、海に近い港町にある創業90年の老舗書店。「ポップ担当日記」を投稿しているのは、...