企業ロゴ・名刺・サイト制作など、CuriousがスタートアップのWeb制作サポートプランを提供
株式会社Curiousは4月2日、創業前の起業家や創業3年以内のスタートアップを対象に、Web制作のサポートプランを提供することを発表した。 イメージ画像/AdobeStockスタートアッ...
企業ロゴ・名刺・サイト制作など、CuriousがスタートアップのWeb制作サポートプランを提供
株式会社Curiousは4月2日、創業前の起業家や創業3年以内のスタートアップを対象に、Web制作のサポートプランを提供することを発表した。 イメージ画像/AdobeStockスタートアッ...
「受けてよかった」と思われる企業に!採用面接に課題を感じる企業向けにHeaRがWEB相談会
企業の人事採用において、候補者が企業を認知してから選考を終えるまでの「候補者体験」の向上を支援するHeaR株式会社は、1月28日から企業側の面接力を上げるための無料WEB相談会を始めた。 イメー...
朝食を出して月40時間の残業時間が減少 日比野設計がユニークな働き方改革を発表
神奈川県厚木市の設計事務所「日比野設計」が、働き方改革で成果を上げている。同社は1月30日、残業時間が月40時間減など自社の成果について発表した。 働き方改革のせいで疲労感が倍増 加速する少...
フロンテッジ、SNS時代の独自ソリューション「Motivated Content Design」を開始
ソニーと電通が出資する広告会社の株式会社フロンテッジは1月23日、SNSやマスメディアなど様々なコミュニケーション手法を組み合わせる独自サービス「Motivated Content Design...
ギネス挑戦を組織活性化や町おこしに活用しよう!ギネス社が第7回イベント総合EXPO初出展
ギネスワールドレコーズジャパン株式会社は、2月5日(水)~7日(金)に千葉市の幕張メッセで開かれる第7回イベント総合EXPOに初めて出展する。7日16時からは、同会場セミナースペースで「ギネス記...
就職活動の地方格差をなくす 動画で気軽に就活ができるサービス「Flatto」がリリース
月間40万人の大学生が視聴する就活チャンネル「しゅんダイアリー」を運営する株式会社Diaryは1月8日、地方と都会の行動格...
Sansan、企業の改革を考えるビジネスカンファレンスを開催へ
Sansan株式会社は3月12日(木)~13日(金)、東京都港区にあるザ・プリンスパークタワー東京にて、組織を次ステージへと導くための様々な改革を考える無料イベント「Sansan Innovat...
障害者転職エージェント「ハッピー」本格稼働 創業者も身体障害
障害者転職エージェント「ハッピー」は1月9日、東京都内を中心に本格的にサービスを始めた。 創業者の山口徳二氏は、自身が身体障害者手帳を保持しており、いつでも安心して利用できる障害者転職エージェン...
東京都英語村(TGG)で企業研修が可能に。英語力だけではない人材育成を目指す
株式会社学研プラスとグローバルスカイ・エデュケーション株式会社(GSE)は12月24日、東京都が2018年に江東区青海に開設したTOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG/東京都英語村)で...
1月~11月の国内スタートアップ資金調達ランキング、スマートニュースが3位に│STARTUP DB調べ
成長産業の支援事業を行うフォースタートアップス株式会社はこのほど、運営する「STARTUP DB (スタートアップデータベ...
話を聴くプロが企業・団体向け「SNSメンタルトレーニング」を無料で提供
心理カウンセラーの業界団体である全国心理業連合会(全心連)は、12月18日から法人会員企業・団体等に向けに、企業における離職防止やメンタルヘルス対策、モチベーションアップ、パフォーマンス向上のた...
退屈な会議を盛り上げる「感情解析搭載のIoTガチャ」が誕生!盛り上がると飴玉が出てくる
クリエイティブ集団の株式会社コネルと音声感情解析AIを開発する株式会社Empathは12月19日、会議盛り上げIoTガジェット「エモいガチャ」を開発したと発表した。 会議の盛り上がりを音声感情解...
アートプロジェクト「企業価値を高めるためのアートの“使い方”」東京・天王洲で開催
寺⽥倉庫株式会社が参画するTOKYO CANAL LINKS実行委員会は、2019年12月19日(木)に東京・天王洲で、ア...