ファンドレイザーって知ってる?NPO・社会起業家と応援者をつなぐ「認定ファンドレイザー」専門コース登場
非営利組織等の活動に必要となる資金調達などを意味する「ファンドレイジング」という言葉、ご存じでしょうか?「NPOを立ち上げたい」「社会的課題を解決するために起業したい」と考えている若手ビジネスパ...
ファンドレイザーって知ってる?NPO・社会起業家と応援者をつなぐ「認定ファンドレイザー」専門コース登場
非営利組織等の活動に必要となる資金調達などを意味する「ファンドレイジング」という言葉、ご存じでしょうか?「NPOを立ち上げたい」「社会的課題を解決するために起業したい」と考えている若手ビジネスパ...
メガベンチャーの定義とは?有名企業一覧・新卒で就職するメリットを紹介
ベンチャー企業と大企業の性質を併せ持つ「メガベンチャー」に興味がある人も多いのではないでしょうか。 本記事では、メガベンチャーに就活するメリットや、有名なメガベンチャー一覧などを詳しくご紹...
計画的に経営者になれる時代…企業の継承者を育成・輩出する「ネクストプレナー大学」登場!
「自分の会社を持ちたい」「ずっと温めていた事業にチャレンジしたい」そう思っていても、ゼロからの起業に踏み切る勇気がないという人も多いのではないだろうか。 一般社団法人ネクストプレナー協会は...
企業ロゴ・名刺・サイト制作など、CuriousがスタートアップのWeb制作サポートプランを提供
株式会社Curiousは4月2日、創業前の起業家や創業3年以内のスタートアップを対象に、Web制作のサポートプランを提供することを発表した。 イメージ画像/AdobeStockスタートアッ...
「受けてよかった」と思われる企業に!採用面接に課題を感じる企業向けにHeaRがWEB相談会
企業の人事採用において、候補者が企業を認知してから選考を終えるまでの「候補者体験」の向上を支援するHeaR株式会社は、1月28日から企業側の面接力を上げるための無料WEB相談会を始めた。 イメー...
朝食を出して月40時間の残業時間が減少 日比野設計がユニークな働き方改革を発表
神奈川県厚木市の設計事務所「日比野設計」が、働き方改革で成果を上げている。同社は1月30日、残業時間が月40時間減など自社の成果について発表した。 働き方改革のせいで疲労感が倍増 加速する少...
フロンテッジ、SNS時代の独自ソリューション「Motivated Content Design」を開始
ソニーと電通が出資する広告会社の株式会社フロンテッジは1月23日、SNSやマスメディアなど様々なコミュニケーション手法を組み合わせる独自サービス「Motivated Content Design...
ギネス挑戦を組織活性化や町おこしに活用しよう!ギネス社が第7回イベント総合EXPO初出展
ギネスワールドレコーズジャパン株式会社は、2月5日(水)~7日(金)に千葉市の幕張メッセで開かれる第7回イベント総合EXPOに初めて出展する。7日16時からは、同会場セミナースペースで「ギネス記...
就職活動の地方格差をなくす 動画で気軽に就活ができるサービス「Flatto」がリリース
月間40万人の大学生が視聴する就活チャンネル「しゅんダイアリー」を運営する株式会社Diaryは1月8日、地方と都会の行動格...
Sansan、企業の改革を考えるビジネスカンファレンスを開催へ
Sansan株式会社は3月12日(木)~13日(金)、東京都港区にあるザ・プリンスパークタワー東京にて、組織を次ステージへと導くための様々な改革を考える無料イベント「Sansan Innovat...