Gloture(東京都港区) は自社ECサイトで、手回し発電機「Infinite Orbit」を発売しました。価格は1万3000円(税抜)です。軽量の手回し発電機 アウトドアや災害時など、電力...
Gloture(東京都港区) は自社ECサイトで、手回し発電機「Infinite Orbit」を発売しました。価格は1万3000円(税抜)です。軽量の手回し発電機 アウトドアや災害時など、電力...
釘の貫通も防ぐ防災スリッパ「足まもりっぱ」が発売、洗濯可能で普段使いもOK
株式会社コジット(大阪市西区)は、防災スリッパ「足まもりっぱ」を8月21日に発売した。 この商品は普段使いもできる防災スリッパで、裏面の特殊構造により、いざという時にはガラスなどの破片から足を...
イタリアは日本と同じで、地震の多い国だ。 近年の記録だけを見ても、2009年のラクイラ地震や2016年のイタリア中部地震など、甚大な被害をもたらした地震は多い。特に後者の地震の時には、現地の郷...
災害時に持ち出しやすいコンパクトな「ペット用防災バッグ」が誕生!人と共用も可能
たかくら新産業(東京都港区)は3月11日、コンパクトなペット用防災バッグ「BOUSAI GO BAG(ボーサイ ゴーバッグ)」を発売する。 災害後に支援物資が届くまでの2~3日の間、ペットの生...
リュック人気シリーズ、最新作に災害時に役立つ「浮く」機能が追加
アウトドアブランドのLOGOS(大阪市住之江区)は、防水と軽量に優れたSPLASHバッグシリーズに、災害時に役立つ「浮く」機能を追加した新製品を発売しました。 全19アイテムがパワーアップして...
暗い場所もOK!ペン先が光る「ライト付きボールペン」がゼブラから登場
ゼブラ株式会社から、ライト付きボールペン「ライトライト」が登場しました。 10月2日(火)から全国の文具取扱店で発売されます。 暗い場所でも筆記が可能 同社が2017年に行った「職業別の暗...
豪雨や地震、台風など、もしもの時に備えて防災グッズを揃えておきたいものです。 今回は、100円ショップ「キャンドゥ」の広報担当者に、おすすめの防災グッズを聞いてみました。 非常用 呼子笛 ...
【取材】東日本大震災を機に開発、猫の防災グッズ「ポータブルケージ」が話題
飼い猫の防災グッズに最適と話題の「ポータブルケージ」について、メーカーに取材した。災害時にも使えるポータブルケージが話題 東京都新宿区の猫用品メーカー「猫壱」は、普段使いにも災害時にも使える「...
備えあれば患いなし。防災の日に「最新防災グッズ」を紹介したい。9月1日は「防災の日」 9月1日は「防災の日」。 1923年(大正12年)のこの日に発生し、10万人以上の死者・行方不明者を...