偶然の産物でありながら、壮大なロマンが感じられる「石」をご紹介したい。 掲示板redditに投稿されたこちらである。 https://www.reddit.com/r/mildlyint...
偶然の産物でありながら、壮大なロマンが感じられる「石」をご紹介したい。 掲示板redditに投稿されたこちらである。 https://www.reddit.com/r/mildlyint...
頭が金槌の形をしたシュモクザメ(撞木鮫)の大群が、ガラパゴス諸島で撮影された。 シュモクザメは非常に用心深く、これほどの数の群れが動画に記録されるのは珍しいことだそう。 最も辺境のダイビング...
息をのむ風景。それに尽きるこの10分間の美しい映像だ。 まるで大海原の大航海を疑似体験しているかのような、かつて見たこともない海上の世界に没入できる。 若き航海士のJeffさんが、30日...
ライフガードのコンサル会社に聞いた“水難事故を防ぐ”海での安全な遊び方
夏のレジャーといえば海水浴ですが、注意するべきことが水難事故です。 自分の安全を守りながら海水浴を楽しむためには、どのようなことを心がけるべきなのでしょうか。 ライフガードスタッフの教育...
23歳起業家「太平洋上のプラスチックゴミを5年で半分に」日本でも実験した新システムとは
オランダの発明家、Boyan Slat(@BoyanSlat)さんは弱冠23歳。彼は14歳の時に水ロケットを同時に213本発射してギネス世界記録をマークした経歴を持っています。 My ...
千葉県勝浦市にある勝浦市立清海(せいかい)小学校は、2016年3月に廃校になりました。清海小学校は、都心(東京駅)から電車(特急わかしお)で約90分、クルマなら約2時間と、都会からもアクセスしや...
激レアな「龍涎香」かも?奄美の海辺で拾った謎の塊からいい香り
海で拾った塊が「龍涎香(りゅうぜんこう)」かもしれない事案が発生しました。海で拾った塊から、いい香りが… この画像を投稿しているのは、みのじ(@kameminoji)さん。みのじさんの旦那様が...
泳ぐ魚を眺めながら食事が楽しめる、水中レストランがノルウェーに2018年オープン予定
ヨーロッパにはギリシャのパルテノン神殿、ローマのコロッセオなど世界史に残る様々な建築物があるが、ただひとつないのが海中の建築物……なんて話をすることもありますが、なんと本当に海中の建築物が実現し...
「琵琶湖が本気を出した」台風21号で荒れた湖に虹が架かる動画が話題
“本気を出した琵琶湖”の動画が、Twitter上で話題になっています。琵琶湖が本気出した! 動画を投稿したのは、PIROSHIKIさん(@oka_climber)。 PIROSHIKIさ...
カリブ海に浮かぶ船を巨大なタコが襲う!?船とアートで海を活性化するプロジェクトが進行中
カリブ海に浮かぶ船、船に絡みつく巨大なタコ……まるで映画のワンシーンのような光景。この船、コディアック・クイーン号はなんと1941年の真珠湾攻撃の際に爆撃を逃れた漁船で、2年半前に発見されたもの...
ハリケーン後の米テキサス州テキサス市のビーチにて打ち上げられた、謎の生命体が話題になっている。 それがこいつだ。 Okay, biology twitter, what the heck...
アメリカ南部に上陸した大型ハリケーン「イルマ」が、気象学者を驚かせる珍しい現象を起こしている。 その現象は理論的には起こりうるが、実際に目にする可能性はゼロに近いと気象学者たちは言う。 強力...
【取材】海のアクアブルーにうっとり…高知県柏島の「絶景写真」が話題に!
高知県大月町の「柏島(かしわじま)」の海辺の景色がキレイすぎると、Twitterで話題になっています。国内とは思えない景色 写真を投稿したのは、岡田拓也(@2afT126)さん。 「船が...
海水浴場に「サメ」およそ30匹が泳いでいるのが確認され、注目が集まっている。海水浴場に体長1.5メートルのサメ 茨城県日立市の久慈浜海水浴場の沖合で19日、サメ約30匹が泳いでいるのが確認され...
英ブラックプールの沿岸で、漁で使う網に絡まったザトウクジラが、2度もヒトに救助されて話題になっている。観光客にも人気のザトウクジラ 網に絡まっていたのは、体長15メートルほどのザトウクジラ。ブ...