解決や意見を目的とせず「ただ話を聞いてくれる人と繋がれるアプリ」が登場
the purpose(東京都渋谷区)は11月2日、App Storeでアプリ「アイズチ」の配信を始めた。 解決や意見を目的とせず、ただ話を聞いてくれる相手と繋がることを目的にしたマッチングプ...
解決や意見を目的とせず「ただ話を聞いてくれる人と繋がれるアプリ」が登場
the purpose(東京都渋谷区)は11月2日、App Storeでアプリ「アイズチ」の配信を始めた。 解決や意見を目的とせず、ただ話を聞いてくれる相手と繋がることを目的にしたマッチングプ...
駅の混雑度が一目で分かる「東急線アプリ」が話題、東急にこだわりを聞く
東急電鉄の駅の混雑度を視覚的に把握できる「東急線アプリ」について、東急の広報担当者に取材した。混雑状況をリアルタイムに確認 台風や大雪で交通の乱れが発生した時などに、駅がどれくらい混んでいるの...
米国発、質問を投稿して匿名で「本音の回答」をもらえるアプリ「Honest」がリリース
アメリカに本社を置くA&M Consulting Inc.のHonest事業部は10月9日、投稿した質問にフォロワーから匿名で回答をもらえる無料の質問アプリ「Honest」をリリースした...
運動量や睡眠のデータを基に健康的な生活を提案するリストバンド型デバイスが予約開始
デジタル関連製品の開発するトリニティ株式会社(埼玉県新座市)は10月2日、腕に装着して使うリストバンド型ウェアラブルデバイス「weara(ウェアラ)」を、2020年1月に発売すると発表した。 ...
東京農大が学食のフードロスを削減へ、フードシェアサービスを導入
東京農業大学は10月1日、世田谷キャンパス内カフェテリア「グリーン」にフードシェアリングサービス「TABETE(タベテ)」を導入した。 学生食堂で余ってしまった料理を「TABETE」に出品して...
森のクマさんが悩みを聞いてくれるアプリに癒される人が続出!開発チーム「たくさんの人に喜ばれるものを」
クマが悩みを聞いてくれるアプリ「聞いてよ!クマさん」について、開発したApp Foret(アップフォーレ)に取材した。クマが悩みを聞いて処分してくれるアプリ 森のクマさんが悩みを聞いてくれるi...
その場で電源が使えるカフェを探せるアプリのAndroid版が正式リリース
電源カフェ(東京都港区)は9月22日、電源(コンセント)が使えるカフェを見つけられるアプリ「DENGEN CAFE(電源カフェ)」のAndroid版を正式リリースした。 全国約5000店舗の電...
音声操作ができる「LINEカーナビ」が登場、利用無料で最新地図データへの更新も
LINE(東京都新宿区)は9月5日、音声操作が可能な無料カーナビアプリ「LINEカーナビ」の提供を開始した。 [caption id="attachment_543127" align="al...
外国人材を直接採用できるチャットアプリが登場。地方・中小企業の人材不足解消を目指す
jobchain(東京都千代田区)は9月9日から、外国人求職者を直接採用できるチャットアプリ「jobchain」の提供を始めた。 登録・利用は無料、完全成果報酬型の同アプリで、地方や中小企業の...
米ディスカバリー動画配信サービス「Dplay(ディープレイ)」が日本上陸!アジア初、独自番組などを無料配信
ディスカバリー・ジャパン(東京都千代田区)は9月9日、米ディスカバリーが展開する動画配信サービス「Dplay(ディープレイ)」の日本での提供を始めたと発表した。 「Dplay」は現在までにヨー...
フィナンシェ(東京都渋谷区)は9月5日、夢を持つ人と夢を応援する人をつなぐSNS「FiNANCiE」の正式リリースを発表した。 同時にiOSアプリの配信と、自己実現をサポートしてほしいオーナー...
痴漢に遭った場所と時間を登録!「痴漢レーダー」で抑止、LINEで友達登録するだけ
日本の社会問題である「痴漢」への対策として、株式会社キュカ(東京都中央区)は8月1日から、痴漢レーダーを公開している。 スマートフォンから簡単に痴漢被害の情報と場所、時間などを登録して共有する...
「無料配車サービス」が都内で開始!車内に広告表示で利用者負担なし
nommoc(福岡市博多区)は9月5日に、スマートフォンアプリで配車して目的地まで無料で乗れる配車サービス「nommoc(ノモック)」を、東京都内で始める。 広告表示で「移動」が無料に ...
気象庁「災害は使徒のように突然」特務機関NERVの防災アプリが登場、防災情報を国内最速レベルで配信へ
防災気象情報配信サービス等を提供するセキュリティ会社のゲヒルン(東京都千代田区)は9月1日(防災の日)に、「特務機関NERV(とくむきかんネルフ)防災アプリ」の提供を始めた。 気象庁と連携し、...
日本初のサブスク自販機サービスが登場!月額980円から毎日ドリンク1本、JR東の駅内で
株式会社JR東日本ウォータービジネス(東京都品川区)は10月1日から、日本初である自販機のサブスクリプションサービス「every pass(エブリーパス)」を開始する。 ここ数年でビジネスモデ...