候補者の能力をデータ化する「ケース面談」で企業・求職者の負担を減らすサービスが登場
株式会社レバロはこのほど、採用選考における企業・候補者の負担軽減を目指して、ケース面接で候補者の能力を定量評価するサービス「1stインタビュー」を始めた。 ケース面談で定量評価を実施 「1...
候補者の能力をデータ化する「ケース面談」で企業・求職者の負担を減らすサービスが登場
株式会社レバロはこのほど、採用選考における企業・候補者の負担軽減を目指して、ケース面接で候補者の能力を定量評価するサービス「1stインタビュー」を始めた。 ケース面談で定量評価を実施 「1...
「受けてよかった」と思われる企業に!採用面接に課題を感じる企業向けにHeaRがWEB相談会
企業の人事採用において、候補者が企業を認知してから選考を終えるまでの「候補者体験」の向上を支援するHeaR株式会社は、1月28日から企業側の面接力を上げるための無料WEB相談会を始めた。 イメー...
自社に合う学生だけに面談を申し込む“攻め”の新卒マッチングナビサイト「ゲキナビ」がリリース
採用コンサルティングや就活イベントの事業を展開する株式会社劇団はこのほど、学年問わず就職活動を実施している大学生と、地方の中小・ベンチャー企業を中心にマッチングさせる逆求人サイト「ゲキナビ」をリ...
ツナググループ「初めての外国人雇用セミナー」をさいたま市で開催
株式会社ツナググループ・ホールディングスの連結子会社で、国内外のベトナム人就職支援を展開する株式会社asegoniaと、地域密着型求人サイト「ユメックス」を運営するユメックス株式会社は連携し、1...
人材マッチング「職歴BANK」が「逆募集」機能を追加 SNSでスキルの売り込みが可能に
株式会社SKILLは1月16日、運営する人材マッチングサービス「職歴BANK」に新機能として「逆募集」を追加した。求職者は...
外食産業に特化した外国人採用支援サービス「外食人材CREW」が登場 特定技能人材らを紹介
株式会社ベジコープは1月15日から、外食産業の人材不足を外国人人材で解決する「外食人材CREW」の提供を始めた。ベジコープ...
ITエンジニア版ドラフト会議「転職ドラフト」2020年から毎月開催に 採用をWebサイト上で公開入札
株式会社リブセンスは、これまで隔月開催だったITエンジニア版ドラフト会議「転職ドラフト」を、2020年は1月~12月まで毎月開催する。 開催頻度を昨年の倍にすることで、ITエンジニアの採用機会を...
日経新聞、中小企業応援「15秒おしごとTV」を公開 独自技術や志があふれる動画を紹介
日本経済新聞社は1月6日、中堅・中小企業とその仕事ぶりを動画で紹介する特別サイト「15秒おしごとTV」を公開した。「15秒...
求人閲覧率・応募率が130%にアップ!求人広告を動画化するサービス「dodaプライム」が登場
株式会社Kaizen Platformは12月16日、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社が運営する転職サービス「doda(デューダ)」上で、求人広告を動画化する新サービス「dodaプライ...
DOC、外国人支援市場を網羅的に分析した「外国人支援企業カオスマップ2019」を公開
外国人採用支援の総合ポータルサイト「dnus(ディヌス)」を提供するDOC株式会社は12月16日、外国人支援市場を網羅的に分析した業界マップ「外国人支援企業カオスマップ2019」を公開した。 一...