HOMEキャリア開発リリース【レジャー・外食業界】2023年7‐9月期版 doda転職市場動向レポートを発表

【レジャー・外食業界】2023年7‐9月期版 doda転職市場動向レポートを発表

2023/11/30


このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年7‐9月期の転職求人倍率は0.74倍となり、前期から0.1ポイント増加。地方出店を加速させている外食業界では、新店舗オープンに携わるポジションの採用を強化

パーソルキャリア株式会社が運営する、転職サービス「doda(デューダ)」は、2023年7‐9月期のレジャー・外食業界の転職求人倍率や転職市場動向をまとめた「業界版doda転職市場動向レポート」を発表いたします。なお、本業界の最新動向は、doda編集長 加々美 祐介が解説します。




■doda編集長が語る“レジャー・外食業界”の最新転職トピックス



・ レジャー・外食業界の求人数は4期連続で増加
・新型コロナの5類移行や、インバウンド需要を背景に、レジャー・外食業界は業績が回復。特に、地方出店を加速させている外食業界では、新店舗オープンに携わる「店長職」の求人が増加



■2023年7‐9月期の概況
レジャー・外食業界の求人数は4期連続で増加。加えて、異業種転職を希望する人が多く、採用難易度は依然として高い状態が続く


2023年7‐9月期のレジャー・外食業界の転職求人倍率は、0.74倍となり前期差+0.1ポイントでした(表1.)。求人数は前期比109%、前年同期比222%となりました。転職希望者数は前期比95%、前年同期比107%でした。
レジャー・外食業界の求人数は、4期連続で増加しています(図1.)。「旅行・宿泊・レジャー」では、旅行需要の高まりを背景に、旅行代理店で旅行・宿泊の予約対応を行うポジションの求人が増加。「外食」では、人流回復や訪日外国人客の増加を背景に、これまで控えていた地方への新規出店を加速させる企業が増えています。そのため、各社で採用人数を増やす動きが見られ、求人数増加をけん引していると考えられます。

長期休暇期間は転職活動を控える人も多く、例年7-8月は転職希望者数が減少傾向にあります。今年も同様の動きが見られ、2023年7-9月期の転職希望者数は前期から減少しました。求人数は増加し、転職希望者は減少したため、転職求人倍率は前期差で上昇しました。

転職求人倍率は未だに1倍を切り、一見すると買い手市場のように見えますが、レジャー・外食業界は他業種への転職を希望する人も多いことから、転職求人倍率以上に採用難易度は高く、今後もこの状態が続くと言えるでしょう。
※全体版の求人倍率は、doda転職求人倍率レポート< https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/ >を参照ください。 



■2023年7‐9月期の動向
新型コロナの5類移行や、インバウンド需要を背景に、レジャー・外食業界は業績が回復。特に、地方出店を加速させている外食業界では、新店舗オープンに携わる「店長職」の求人が増加
新型コロナの5類移行や、円安が追い風となり、訪日外国人客数(インバウンド需要)が急速に急増したことから、レジャー・外食業界は業績が回復傾向にあります。こうした背景から、レジャー・外食業界の中で、最も求人数が増加した業種は「旅行・旅行代理業」(前期比118%、前年同期比197%)、次いで「居酒屋・バー」(前期比117%、前年同期比130%)、「ファストフード関連」(前期比110%、前年同期比158%)となっています。
「旅行・旅行代理業」では、旅行需要が急増したことに伴い、旅行代理店で、旅行プランの提案や予約対応を行う「店頭営業」の求人が増加しました。「居酒屋・バー」、「ファストフード関連」では、新型コロナの5類移行後は各地での人流回復に加えて、訪日外国人客も増加し、外食需要は顕著に伸びています。これにより、コロナ禍で控えていた地方への新規出店を再開させる動きが加速しています。そのため、店舗の管理・運営を行う「店長職」の求人が増加しました。

一方で、外食業界は他業界と比較して、不規則な勤務体系や休みを取得しづらい状況から離職率が高い傾向にあります。さらに、転職サービス「doda」のデータから、2023年1月-6月に転職した外食業界経験者のうち、92.2%が異業種へ転職していることが分かりました。一方で、外食業界に未経験で異業種転職した人の割合は、わずか0.59%に留まり、業界を離れる人に対して就業を希望する人が少なく、人材不足が一層深刻化しています。

そのため、企業はフレックス制度の導入や、給与水準の引き上げなど、労働環境の改善を積極的に推進するなど、離職防止、業界外からの人材獲得のための取り組みを行っています。また、今回求人が増加した「店長職」はコミュニケーションスキルが求められることから、接客経験を有する、業界未経験者の採用にも力を入れています。今後も、外食需要の高まりを背景に、地方への新規出店は続くと予想されるため、「店長職」のポジションで採用が活発に行われる見込みです。その結果、「店長職」のポジションで求人数は更に増加すると予想しています。


【取材可能】解説者 doda編集長 加々美 祐介(かがみ ゆうすけ)
2005年、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)に入社。人材紹介事業、転職メディア事業で法人営業、およびマネジメントを担い、一貫して企業の採用支援、個人の転職支援に従事。
2013年にはカルチャー変革の仕組みづくりと推進をミッションとした新規部署を立ち上げ、企業変革を成功に導くためのチェンジマネジメントを主導。2014年には人事部門も管掌し、人事制度企画や採用、異動・配置転換、組織・人材開発など、ビジョンの実現と経営戦略の実行に向けた、戦略人事全般を担う。2019年、新しいマッチングサービスを開発する新規事業開発部門を立ち上げ、本部長に。ダイレクトリクルーティング全般、そしてハイクラス転職サービス「iX」(現「doda X」)の事業・プロダクト開発を牽引。2021年には執行役員に。2023年4月、doda編集長、プロダクト&マーケティング事業本部 事業本部長に就任。