数時間から数日間の期間で、数時間単位で手軽にアルバイトができる「スポットワーク」。
「興味があるけど、実際どれくらいの頻度で働くの?」「会社員でも副業としてできるの?」などの疑問に思っている人もいるのではないでしょうか。
生活者を中心にしたマーケティング支援事業を提供する株式会社ネオマーケティングが実施した、スポットワークに関する調査結果を発表しました。
スポットワーク経験者が働く頻度は?
スポットワークを利用したことがある500人に、現在の職業を質問したところ、全体で見ると、「正社員」が半数近くを占める結果となりました。
一方、「パート・アルバイト」「無職・リタイア(休職・産休・育休・介護休含む)」といった定職につかない人の割合は合計30%未満でした。
同社は、“スポット”ワークの名の通り、本業の合間で副収入を得るために働く人が多いといいます。
続いて、スポットワークの頻度を聞くと、最多の回答は全体で「1週間に1日程度(18.2%)」でした。
年代別で比較すると、30代で最も多かった回答は「ほぼ毎日(21.4%)」という結果から、特に30代は収入アップに意欲的な様子がうかがえます。
スポットワーク経験者は、1回あたり何時間働いているのでしょうか。
全体では、5時間未満(「1時間未満」「1時間以上3時間未満」「3時間以上5時間未満」の合計)が66.4%に上り、過半数を占める結果に。
60代以上を除いて、全体・年代別ともに「3時間以上5時間未満」との回答が最も多くなっています。
勤務先選びで重視するポイントとは
調査では、これまでに実施したことがあるスポットワークの業務について尋ねると、全体の50.2%が「軽作業」と答えました。
同社は「スポットワークの性質上、レクチャーに時間がかかる複雑な業務や、専門的なスキルが必要な業務よりも、比較的単純な業務が好まれる傾向がある」と分析しています。
経験者はスポットワークを選ぶとき、どのような要素を重視して選んでいるのでしょうか。
全体のトップは「仕事の内容(50.4%)」でした。これに「未経験でも働けること(43.2%)」、「勤務場所が自宅から近いこと(40.0%)」が続いています。
数時間単位で誰でも働けるスポットワークだからこそ、「自分が気軽に働けるか」を重視して選んでいる人が多いのかもしれません。
調査概要
調査方法:株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートシステムを利用したWEBアンケート方式
調査対象:全国の18歳以上の男女で、スポットワークを利用したことがある人
有効回答数:500人
調査実施日:8月19日~8月20日
<参照>
スポットワークに関する調査
【関連記事】
「単発」「短時間」「短期間」で働くスポットワークの求人倍率が上昇! 3カ月ぶりに平均時給が通常バイトを上回る
多様な働き方の調査研究機関である「ツナグ働き方研究所」は、近年拡大しているスポットワーカー市場について、2024年4月の「スポットワークマーケットデータレポート」を発表しました。このレポートは単...
コロナ禍で急増しメルカリも参入 単発・短時間・短期間で働ける「スポットワーク」はかせげる?【ツナグ働き方研究所が調査】
多様な働き方の調査研究機関「ツナグ働き方研究所」は、単発、短時間、短期間で働く「スポットワーク」という働き方の現状について調査を続けています。 このたび2024年2月度の最新データを公開し...
空き時間おしごとサービス「メルカリ ハロ」、全国展開開始 地方の人手不足問題解決に一手
単発・短時間の雇用契約による新しい働き方「スポットワーク」が今人気を集めています。 株式会社メルカリ(以下、メルカリ)は、「だれでも、すぐに、かんたんに」働ける、空き時間おしごとサービス「...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう