中国を拠点に商用サービスロボットを手掛けるPudu Robotics(以下、PUDU)は、人間の複雑な指示を瞬時に理解し、さまざまなタスクに対応できるというセミヒューマノイドロボット「PUDU D7」を発表しました。
2025年の本格的な商品化を目指すということです。
「戦略的なタスク」と「感覚に基づくアクション」を同時に理解
PUDU D7は、人間を模した上半身、ロボットアームが搭載され、全方向シャーシを組み合わせたというセミヒューマノイドロボットです。その身長は165cm、体重は45kgだといいます。
人間からの抽象的なタスクや、感覚に基づくアクションなど双方の指示を同時に理解して稼働するそうです。
機動性と器用さで様々な環境への導入を期待
高度な機動性と器用さも特徴で、ロボットアームは65cmまで伸び、30種類の角度に操作できるそうです。手を模したアタッチメントを装着することで、さらに自由度が高まるとしています。
また、360度の全方位移動ができるといい、アームは10kgの物を持ち上げること、置く場合の精度は0.1mmだと伝えられています。
PUDUによると、高度な機動性と器用さを実現したというこのPUDU D7は、飲食店、宿泊施設などのサービス業から倉庫、工場のような工業領域まで、多様な環境での複雑なタスクに対応できることから、多業種向けに適応できる重要なロボットソリューションとなりうるとのことです。
また、同社は今後もセミヒューマノイドロボット・ヒューマノイドロボットの研究開発を進め、大規模な商業化を進める方針を明らかにしています。
<参照>
PUDU、セミヒューマノイドロボット「PUDU D7」を発表
【関連記事】
リモートで働けるカフェ? 外出困難者の新たな働き方「分身ロボットカフェDAWN ver.β」
「分身ロボットカフェDAWN ver.β(ドーン バージョンベータ)」は、外出が困難な人々が分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を遠隔操作して働くという実験的なカフェです。 重度の肢...
エッジAIの力で「群」として動く! 世界初の工程カバー力を誇る「システム天井施工ロボット」が開発中
人とロボットの共存社会を目指して多様な実用ロボットの開発を手掛ける株式会社テムザックは、鹿島建設株式会社と共同で、ネットワークの端末機器にAIを搭載(=エッジAI)した6台の建築ワークロイド「シ...
家具運搬ロボットと“自然な会話”が可能に 複数のアクションを1つの指示で対応してくれる「カチャカ」
自律移動ロボットを開発する株式会社Preferred Robotics(以下、プリファードロボティクス)は5月16日(木)から、家具を自動で動かすことができる自律移動ロボット「カチャカ」に大規模...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう