一部の外食店舗で食品廃棄物を、採卵鶏の飼料へとアップサイクルする食品リサイクルループをワタミ株式会社が構築。その鶏卵を「Reエッグ」と名付け一部店舗の既存メニューの商材とするといいます。
食品リサイクルループとは?
同社が構築した「食品リサイクルループ」では、店舗で発生する調理くずや食べ残しなどの食品廃棄物を、株式会社アルフォで飼料に加工。その飼料をフィード・ワン株式会社を通じて農業生産者に提供するといいます。
このプロセスを経て生産された鶏卵が「Reエッグ」として再び店舗に戻り、食材として活用されます。
「和民のこだわりのれん街」「三代目鳥メロ」「ミライザカ」「焼肉の和民」「すしの和」「bb.qオリーブチキンカフェ」「居食屋 渡美」「から揚げの天才」などの一部店舗で提供されると伝えられています。
SDGs達成への貢献
飲食店事業者にとって、食品廃棄を削減する取り組みは大きな課題です。SDGs(持続可能な開発目標)においても、食品廃棄物の削減や再利用を通じて、循環型社会の実現を目指すことが重要だとされています。
具体的には、SDGs12.3(1人当たりの食品残さを半減)、12.5(2030年までに廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減)、12.8(持続可能な開発及び自然と調和したライフスタイル)への貢献を目指しています。
同社では、来店客とのコミュニケーションを行い、食べ切りや食べ残しの持ち帰りをすすめることで食品ロスを減らしていくという取り組みを実施しているといいます。しかし、食品ロスや食品残さはそれでも生じてしまうといい、飼料へリサイクルする取り組みを行ったそうです。
「Reエッグ」は、「和民のこだわりのれん街」など、関東を中心とした25店舗で提供されるとのことです。
<参照>
ワタミの外食店舗でSDGs実践 食品リサイクルループで生産された鶏卵を提供開始 ~サスティナブルな外食の新しいモデル~
【関連記事】
山形・秋田で記録的大雨 トラストバンク、被災地へのふるさと納税での寄付受け付けを開始
7月24日(水)以降、山形県と秋田県では記録的な大雨となっています。気象庁は引き続き土砂災害や河川の増水、氾濫などに厳重に警戒するよう呼びかけています。 ふるさと納税総合サイト「ふるさとチ...
エッジAIの力で「群」として動く! 世界初の工程カバー力を誇る「システム天井施工ロボット」が開発中
人とロボットの共存社会を目指して多様な実用ロボットの開発を手掛ける株式会社テムザックは、鹿島建設株式会社と共同で、ネットワークの端末機器にAIを搭載(=エッジAI)した6台の建築ワークロイド「シ...
JALとKDDIが「デジタル×推し活」プロジェクトを開始 『ラブライブ』聖地巡礼体験や、地域コラボによる「謎解き・宝探しゲーム」も
日本航空株式会社(以下、JAL)とKDDI株式会社(以下、KDDI)が、新たな移動需要や関係人口の創出などを目指す「デジタル×推し活」プロジェクトを開始します。 「人気アニメの聖地巡礼」「...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう