クラウドソーシングサービス「CrowdWorks」などのオンライン人材マッチング事業を展開する株式会社クラウドワークスは、法人利用に特化したという生成AIツール「クラウドワークス AI for biz」の提供を開始しました。
簡易性の高い法人向け生成AIツール
「クラウドワークス AI for biz」は、従来の生成AIツールが実現できなかった操作性や簡易性を追求し、営業やマーケティング業務の効率化に特化したというAIツールです。
2~3個の項目に回答するだけで提案資料や商談内容の要約が作成できる機能を搭載。同社によると、従来のChatGPTなどの生成AIツールでは不可能だったといい、AI初心者の社員も含め1人あたり41%の工数削減に成功したという事例を報告しています。
情報漏洩の心配がなく利用可能
ChatGPTを代表するオンライン型生成AIツールは、生成のためにインプットした情報を学習する必要があるといわれています。そのため企業が活用する場合には、自社の情報が利用されてしまう可能性から情報漏洩問題が大きな懸念点だととらえられています。
一方で、「クラウドワークス AI for biz」では、「データを学習しない方式」を採用。情報漏洩の心配なく利用できるといいます。生成AIツールを業務で使う社員の精神的な負担の軽減につながりそうです。
<参照>
法人利用特化型の生成AIツール「クラウドワークス AI for biz」提供開始
【関連記事】
選挙の公平性が担保できない? フェイク情報への懸念と生成AIの影響についてアドビが調査、日米で比較
アドビ株式会社(以下、アドビ)は、アメリカ・日本・欧州を含む世界6,000人以上の消費者を対象に、インターネット上でフェイク情報に遭遇した経験や生成AIがもたらす影響への懸念などについて調査した...
DXリスキリングを経た‟難民”・‟シンママ”らが講師として登壇する生成AI研修セミナーとは?
一般社団法人Robo Co-opは、世界難民の日に合わせて、同法人が実施するプログラム参加を経てデジタルスキルを身につけた難民やシングルマザーらが講師を務める生成AI(ChatGPTなど)をめぐ...
必要以上に恐れてAIを使わないのは社会的損失 『面倒なことはChatGPTにやらせよう』著者が語るAI活用法【インタビュー後編】
2022年のサービス開始から何かと話題の生成AI「ChatGPT」。2023年には有料版「ChatGPT Plus」のリリースと続き、今年4月にはOpen AIのアジア初拠点となる東京オフィスが...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう