Notion Labs Japan合同会社は、ドキュメントの作成やタスク管理などができるツール「Notion」でウェブサイトを作成できる「Notionサイト」の機能強化を発表しました。
Notionサイトとは?
「Notionサイト」は、Notion内において利用できる機能です。ふだんNotionでドキュメントなどを作成する時のようにウェブサイトを作成することができるといいます。
同社によると、一般的にウェブサイトを構築するには、HTML/CSSの知識や経験に加え、サイトの公開やアナリティクス、SEOなどのためのリソースが必要とされます。
しかし、Notionサイトを利用すると、Notionのページをそのままウェブサイトとして公開できるため、HTM/LCSSの知識が不要とのこと。
また、作成したウェブサイトはワンクリックで公開され、ドメインは、無料のNotionドメインまたは独自のカスタムドメインを選択することができます。
Notionでは、ゼロから作るのは大変という人に向けて、提案書からポートフォリオの作成まで対応した10,000件超のテンプレートから選ぶことができます。
搭載されているAI機能「Notion AI」を使えば、空白のページからドラフトを書いてもらうこともできるそうです(※別途、Notion AIの有料契約が必要)。
Notionを利用してWebサイトを作っている企業の実例も紹介されているので、アイデアの参考として活用できそうです。
Notionサイトの公開方法
公開したいページの「共有」をクリックすると、「Web公開タブ」に移動。そこで表示される「公開ボタン」をクリックすることで、Notionで作成したページをWeb上に公開できます。
リンクを共有すれば誰でも見ることができ、ページの編集は、変更がリアルタイムで公開されるといいます。
新機能で何ができる?
今回、「カスタムドメインサポート」「ビジュアルカスタマイズ」「Googleアナリティクスとの連携」などが追加されました。これらの機能は、プラスプラン(1,650円/メンバー/月)以上で利用できます。
ページタイトルやメタディスクリプションなどのカスタムSEO設定をおこなうことで、検索結果に表示され、Googleアナリティクスとの連携により、ウェブサイトのパフォーマンスも分析することができます。
ブラウザのタブやブックマークのシンボルとして表示されるファビコンや、リンクプレビュー、トップナビゲーションバーのカスタマイズに加え、Notionのロゴを削除して、自分自身のブランドを前面に出すこともできるといいます。
近日公開予定だというカラーテーマは、ライトまたはダークから選択できます。
<参照>
Notion、「Notionサイト」でウェブサイト作成機能を強化
コーディングいらずで、瞬時に作れるNotion製のWebサイト|Notion
【関連記事】
必要以上に恐れてAIを使わないのは社会的損失 『面倒なことはChatGPTにやらせよう』著者が語るAI活用法【インタビュー後編】
2022年のサービス開始から何かと話題の生成AI「ChatGPT」。2023年には有料版「ChatGPT Plus」のリリースと続き、今年4月にはOpen AIのアジア初拠点となる東京オフィスが...
日々の出来事を英語で残して学習できる日記アプリ「Nikkify」ーーカスタマイズしたAIキャラが自動添削
毎日の出来事や感想を「英語で」書きとめる、英語日記。ボキャブラリーや表現が身につくと同時に、日常生活で「使える」フレーズがスピーキングスキル磨きにもつながるとして、取り組んでいる英語学習者がいる...
AIを使いこなすアスリートを育成! “ネクストキャリア”支援企業がAIツール活用支援企業と合同プロジェクトを開始
引退したアスリートが直面するという「セカンドキャリア」問題。20~30代で引退を迎え、競技生活を終えた次のキャリアをどのように築き、人生を歩むかという課題があるといわれています。 アスリー...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう