キャリア面談プラットフォーム「Kakedas(カケダス)」を運営する株式会社Kakedasは、20~30代の正社員400人を対象とした「キャリア形成」に関する意識調査の結果を発表しました。
7割が「将来のキャリアに不安があり、明確に描けていない」
「将来のキャリアについての悩み・不安」について質問したところ、「少しある」が44%、「強くある」が25%となり、「悩み・不安がある」と回答した人は約7割に上りました。
さらに、「今後のキャリア展望」についてたずねると、「あまり明確ではない」が45%、「まったく明確ではない」が27%、「今後のキャリア展望について明確ではない」と回答した人が合計7割強でした。
「転職活動を見据えている人の割合」と「不安との関連性」は?
「今後のキャリア形成に際する転職の可能性」に関する設問では、「転職活動を行っている」「転職の可能性はある」と答えた人は、合わせて約6割でした。
すでに転職を見据えて行動している人は、全体の約4分の1を占めていて、「転職の可能性はあると思っており、サイト登録や情報収集は随時行っている」が20%、「具体的に求人応募や面接などの転職活動を行っている」が4%でした。
一方、「転職の可能性はあると思っているが、具体的な活動はしていない」と回答した人が38%と、現状にとどまりがちである人も一定数存在することもうかがえます。
Kakedasが「将来のキャリアに関する悩みや不安」と「転職する可能性」について関連性を分析したところ、「悩みや不安が強くある」と答えた人の82%が「転職活動を行っている」または「転職の可能性があると思っている」と回答したそうです。
キャリア形成への悩みや不安が強い人ほど、転職活動を行っているか、または転職の可能性があると思っていることが明らかになったといいます。
キャリアが不安な時にとる行動は?
「キャリア形成に不安な時に取りそうな行動」について複数回答で質問したところ、最も多かった「友人や家族に相談してみる」は37%。
次に「転職サイトで求人情報を見てみる」が34%、「キャリア形成につながりそうな資格を調べてみる」が32%でした。
調査概要
調査対象:20代・30代の正社員
実施機関:株式会社Kakedas(株式会社アスマークに調査を委託)
調査方法:Webアンケート
調査期間:2024年4月25日(木)~4月30日(火)
回答者数:400人
調査記事URL:https://www.hr-doctor.com/news/management/management-skill/news-29113
<参照>
【関連記事】
「大手企業」と「給与や福利厚生が平均よりも高い隠れ優良企業」どちらに行きたい? 大学生の本音を調査
Z世代向けクイックリサーチサービス「サークルアップ」を運営する株式会社RECCOOは、同サービスに登録している大学1~4年生を対象に「隠れ優良企業」をテーマに調査を実施しました。 大学生が...
「会社に振り回されたくない」 転勤には半数が否定的、25卒予定の大学生に調査【株式会社ワンキャリア】
就活サイト「ONE CAREER」で知られる株式会社ワンキャリアが、2025年卒業予定の学生を対象に、就職活動に関するアンケートを実施。「上昇志向と安定志向、求める社風は?」「転勤については、ど...
“若者は飲み会を敬遠しがち”は間違い? 仕事における「飲みニケーション」について意識調査
転職情報を発信するWEBサイト「ミライのお仕事」を運営する株式会社ネクストレベルは、「飲みニケーション」についての調査を実施しました。 コロナ禍では、さまざまな業界に大きな影響がありました...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう