HOMEビジネス 「管理職に興味がある」人は約4割、考えには男女差が 4,789人に調査【エン転職】

「管理職に興味がある」人は約4割、考えには男女差が 4,789人に調査【エン転職】

ひのあかり

2024/06/24(最終更新日:2024/06/24)


このエントリーをはてなブックマークに追加

エン・ジャパン株式会社が運営する『エン転職』で、ユーザー4,789人を対象に「管理職への意向」に関するアンケートを実施しました。

約半数は、管理職になることに興味がない

管理職経験の有無をたずねると、27%が「ある」(現在、管理職である:7%、過去に管理職だったが、今は一般職である:20%)と回答。

男女別では、女性よりも男性のほうが29ポイント高く、男性のほうが管理職経験者が多いことがわかりました(男性:42%、女性:13%)。

続いて、現在管理職ではない人に「管理職になることに興味はありますか?」と質問。「ある」「どちらかといえばある」と答えた人は41%、「ない」「どちらかといえばない」と答えた人は50%で、約半数の人は、管理職に興味がないということがうかがえます。

男女別にみると、管理職に興味がある人は男性51%、女性33%と、18ポイントの差が生じていることから、男性のほうが興味を示しています。

現在管理職ではないものの、管理職になることに興味がある人に「今後どのクラスまで目指したいですか?」と聞くと、「事業部長・部長クラス」が33%で最多でした。

管理職になりたい/なりたくない理由は?

また、現在管理職ではないものの、管理職になることに興味がある人に、管理職になりたい理由を複数回答形式で質問。

上位3回答は「給与を上げたいから(63%)」、「自分を成長させたいから(57%)」、「仕事の幅を広げたいから(44%)」でした。

一方で、管理職になることに興味がない人たちは、どのような理由から、興味をもっていないのでしょうか。

「管理職になることに興味がない」と回答した人に、その理由を複数回答形式で聞くと、「管理職に向いていないと思うから」が最多(52%)でした。

男女別で10ポイント以上の差がついた回答は、「管理職に向いていないと思うから」(男性:44%、女性:56%)、「責任の重い仕事はしたくない」(男性:23%、女性:33%)、「専門の仕事に従事したいから」(男性:19%、女性:9%)でした。

管理職になって良かった/大変だったことは?

現在、管理職として働いている人に、管理職になって良かったことを複数回答形式で聞きました。

1位は「自身の成長に繋がった(53%)」、「自分の裁量で決められることが増えた」「部下・メンバーの成長など新しいやりがいに繋がった」が同率2位(それぞれ45%)でした。

年代別で差が出たのは、「自分の裁量で決められることが増えた」(20代:28%、30代、40%、40代:47%)でした。

また、管理職の経験がある人に、管理職になって大変だったことを複数回答形式で質問。

「責任が重くなった(50%)」「上司と部下の間で板挟みになるようになった(47%)」「仕事量・残業が増えた(42%)」という回答が並びました。

男女別では、「仕事量・残業が増えた」で11ポイントの差が見られました(男性:39%、女性:50%)。

調査概要

調査方法:インターネットによるアンケート
調査対象:『エン転職』を利用するユーザー
調査期間:2024年4月25日(木)~2024年5月28日(火)

有効回答数:4,789人
調査主体:エン・ジャパン株式会社

調査結果はこちらから

<参照>
ビジネスパーソン4700人に聞いた「管理職への意向」調査ー『エン転職』ユーザーアンケートー

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード