就活サイト「ONE CAREER」で知られる株式会社ワンキャリアが、2025年卒業の大学生428人に対し、就職活動で志望企業を選ぶ際の決め手などを聞くアンケート調査を行いました。
どの業界を志望するのか、その志望を決めた時期はいつか、何を基準に企業選びをするのかなど、今の学生の意識がアンケート結果に反映されています。
調査は2月17日(土)から同月25日(日)、インターネットを介して行われました。
インターン直前に志望業界を決断
アンケートでは、まず「志望業界/職種を決めた時期」について聞きました。回答をグラフにすると、志望業界・志望職種ともに「2023年6月」(11.6%/11.4%)、「2023年10月」(20.4%/21.0%)で伸びがあることが見受けられます。
これは夏と冬のインターンシップが実施される前の時期であり、インターンが学生に対して大きな影響を及ぼしていることがみてとれます。
人気は「メーカー」と「IT」
次に、2023年7月と2024年2月と時期を変えて、志望業界を最大3つまで選んでもらいました。
2023年7月時点の上位3業種は、1位は「メーカー」(55.6%)、2位は「IT・通信」(28.3%)、3位は「金融」(23.3%)。2024年2月の調査結果でも、1位は「メーカー」(46.5%)、2位は「IT・通信」(31.8%)となっており、3位は「コンサル・シンクタンク」(18.2%)と入れ替わっているものの(金融は5位に)、順位に大きな変動はなかったようです。
企業の大きさよりも「働きやすさ」重視か
企業選びで最も重視することを単一回答式で問うと、回答が集まったのは「企業内の雰囲気がいい」(15.7%)、「ワーク・ライフ・バランスが確保できる」(13.1%)、「自分の成長が期待できる」(10.5%)でした。
「有名な企業である」が2.6%、「事業規模が大きい」が1.9%にとどまっており、学生たちは企業のネームバリューよりも、自分自身の働きやすさやキャリアアップにつながる要素を求めているようです。
企業説明会は重要な決断材料
企業を選ぶ上で最も決め手になったものは(単一回答式)、「企業説明会の内容(40.9%)」だそうです。続いて「企業HPの情報」(13.1%)、「就活サービスの情報」(12.4%)となりました。
1位の40.9%という圧倒的な比率からうかがえるように、企業説明会は学生の決断に大きなインパクトを与えているようです。
イベント予約をしつこく勧められた人も
また、企業説明会であった不快な出来事についても聞きました。
その結果、「選考やインターンへの参加をしつこく勧められたり、それらの予約を半強制的に取らされた」「企業として何をしているのか、おおざっぱには理解できたが、その詳細や社風などの説明が足りず、雰囲気が掴めなかった」「合同企業説明会での、強制的なイベントの予約やLINEの登録を促された」といった声が寄せられました。
学生に対してイベントに参加することを強引に勧める行為は、やはり嫌われてしまうようです。
調査概要
調査名:【25卒】就職活動に関するアンケート
調査期間:2024年2月17日(土)〜25日(日)
調査機関(調査主体):株式会社ワンキャリア
調査対象:2025年卒の大学生
調査方法:インターネットを利用したアンケート調査
有効回答数:428
<参照>
【2025年卒 選考直前調査】企業を選ぶ上での最大の決め手は「企業説明会」
【関連記事】
自分の働き方・やりたいことを考える U-NOTE配信記事から参考になりそうな5本を紹介
ゴールデンウィークも明け(てしまい)、改めて「なぜ働かなくてはいけないんだろう」「自分のやりたいことは今の職場でできるのだろうか」と悩む人は少なくないでしょう。 U-NOTEでは、キャリア...
「自分のやりたいことってなんだ……?」 意思決定の力を磨き、自分を見つけるための書籍『アイデンティティのつくり方』発売
終身雇用制度が廃れつつある昨今、入社まもない段階でも未来のキャリアプランに悩み、「自分のやりたいことってなんだろう?」と、ぼんやりとした不安を抱えている人もいるのではないでしょうか。 「自...
理想の部活動・サークル活動を見つけたい! 全国の大学の部活・サークル44,000以上を登録不要・利用無料で検索できる「サークルサーチ」リリース
「大学生活を楽しみたい」と思っていても、自分が通っている大学以外の部活動やサークル活動の情報を得るのはなかなか難しいものです。 株式会社ユーキャンパスユース(以下、ユーキャンパスユース)は...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう