HOMEビジネス カフェの経営を地域で暮らす夫婦に委任 マイナビ不動産が「地域創生×独立支援」へ一手

カフェの経営を地域で暮らす夫婦に委任 マイナビ不動産が「地域創生×独立支援」へ一手

Kotaro Kawanami

2024/05/13(最終更新日:2024/05/13)


このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社マイナビ不動産(以下、マイナビ不動産)が、「地域創生×独立支援」をテーマに、地域住民へ事業を委任する取り組みを行っています。

今回、取り組みの第1弾として、千葉県長南町の夫婦にカフェの経営を委任することとなりました。

「地域創生×独立支援」の促進

マイナビ不動産はこれまでも、廃校や古民家を活用した地域創生の取り組みを行ってきました。さらなる地域活性化に向け、その地域で長く活躍する人材を育てようと、「土地を愛した人がその土地で活躍できる」取り組みを進めていきたいと考えているそうです。

独立支援の側面もあり、「地方暮らしをしたいけど仕事がない」という移住・定住希望者の悩みを解決することも目的の1つだといいます。

地域住民に愛される「ちょうなん西小カフェ」

今回、夫婦に経営を任せることになったのは「ちょうなん西小カフェ」。長南町の廃校を活用した団体宿泊施設「仲間と泊まる学校 ちょうなん西小」に併設するカフェで、もともとはマイナビ不動産が経営していました。

「仲間と泊まる学校 ちょうなん西小」は宿泊施設や地域住民のいこいの場として年間延べ1万人以上に利用されているとのこと。宿泊客と地域住民が一緒に踊れる盆踊り大会や、竹林問題に取り組むNPO法人との連携によるワークショップなど、さまざまな取り組みを通じて交流人口の増加に取り組んでいるといいます。

カフェにも多くの利用者が訪れており、長南町特産のレンコンを使用した目玉メニュー「ちょうなんプレート」は特に人気を集めているそうです。

委任受けた夫婦の思い

経営の委任を受けた長沼さん夫妻は以前から「夫婦で飲食店を経営したい」との夢を持っており、その夢を後押しするかたちで取り組みがスタートしたといいます。

長沼さん夫妻は「ちょうなん西小に関わる地域のみなさまやスタッフ、お客様に感謝の気持ちを忘れず、笑顔の絶えない施設にしていきたい」と意気込んでいるそうです。

<参照>

マイナビ不動産が地域住民の独立を後押し!廃校を活用して新たな地方定住モデルの創出へ

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード