HOMEライフスタイル 「自治体LGBTQ/SOGIEできることハンドブック」が無料配布 NPO法人Rebitが制作

「自治体LGBTQ/SOGIEできることハンドブック」が無料配布 NPO法人Rebitが制作

Honoka Yamasaki

2024/04/03(最終更新日:2024/04/03)


このエントリーをはてなブックマークに追加

LGBTQ+を含めたすべての子どもたちが、自分らしく過ごせる社会を目指すというNPO法人Rebitは、自治体のLGBTQ+施策に関する資料「自治体LGBTQ/SOGIEできることハンドブック」を制作しました。このハンドブックは無料で配布しています。

LGBT理解増進法が制定してからの取り組み

2023年6月、「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律(以下、LGBT理解増進法)」が制定されました。この法律は、性的指向やジェンダーアイデンティティーの多様性に関する国民の理解を増進することを目的とし、国や地方自治体に理解増進施策の策定・実施を求めています。

しかし、LGBTQ+に関する施策に取り組みたいものの、何をどう進めたらいいかわからない自治体担当者も多いという声を受け、Rebitは本資料を作成・無償で公開したといいます。

ハンドブックの内容

ハンドブックは、LGBTQ+やSOGIE(※)に関する取り組みを行う40の省庁・自治体の事例を掲載。主に政策・企画/経営での取り組み、LGBTQ+の主管課での取り組み、関係部署ごとの取り組みについての3つの内容が盛り込まれています。

さらに、LGBTQ+に関連する法律・条例や現状をめぐるデータ、調査などにも触れられているようです。同団体は、自治体の職員だけでなく、まちづくりに携わる人にとっても参考になるとこのガイドブックを紹介しています。

※SOGIEとは、「Sexual Orientation(性的指向)」、「Gender Identity(性自認)」、「Gender Expression(性表現)」の頭文字を組み合わせた言葉です。性のあり方を指し、特定の性的マイノリティだけではなく、異性愛者を含めたすべての人に関わる概念として捉えられています。

資料申し込み:https://rebitlgbt.org/project/kyozai/lgbt_jichitaihandbook_form

勉強会概要

Rebitでは、自治体職員向け勉強会を定期開催します。1回目は「東京レインボープライド」が行われる2024年4月21日(日)にて、スタディーツアーを開催する予定です。

参加申し込み:https://forms.gle/ZgFeApTyv7CZyqoB6

<参照>
認定NPO法人ReBitが「自治体LGBTQ/SOGIEできることハンドブック」を無償公開。40の省庁・自治体の取り組みを掲載し、自治体担当者のLGBTQ施策推進を応援。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード