HOMEライフスタイル 実際‟みんな”はどう考えているんだろう……ライフスタイルをめぐるU-NOTE調査記事5選

実際‟みんな”はどう考えているんだろう……ライフスタイルをめぐるU-NOTE調査記事5選

U-NOTE編集部

2024/02/11(最終更新日:2024/02/11)


このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSなどで、さまざまな世代・職業・立場の人たちの生の声や意見をかんたんに見聞きすることができる時代だからこそ、ふとしたときに「このやり方でいいのかな」「ほかのひとはどうしているんだろう」と迷うことはありませんか?

ライフスタイルや習慣について人びとがどうとらえているかを調査した記事から、多様な時代に生きる若きビジネスパーソンに役立ててほしいものを紹介します。

もうすぐバレンタイン、義理チョコってもはや懐かしい?

同僚・仕事相手にバレンタインギフトを贈る? 20~69歳の男女1,100人に調査!

2月14日(水)に迫るバレンタインデー。2024年は平日となることから、同僚や仕事相手にちょっとしたギフトを準備するか、悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

株式会社クロス・マーケティングは、全国20~60代の男女1,100人にアンケート調査を実施。誰かにプレゼントをあげる人がどれくらいいるのか、その相手についてなどを調査しました。

共働きは当たり前でしょ? それなら一緒に家事も育児もがんばろ!

若い世代ほど男性の家事・育児分担が進んでいる!?【エン・ジャパン調査】

総合求人サイト「エン転職」を運営するエン・ジャパン株式会社が行ったアンケート調査をめぐる記事です。この調査は同サイトのユーザー4,848人に対し、「男女の家事・育児分担」についてアンケートを実施。

生活を営むパートナーがいるという人は、回答者の48%。家事・育児の分担割合を聞くと、1位から順に「女性7割、男性3割」(21%)、「女性9割、男性1割」(19%)、「女性8割、男性2割」(18%)となり、女性の方が男性より多くこなしているようです。

加工がバレたり下手くそなほうが恥ずかしいかも?

「映え」「盛る」のに疲れていない? コロナ禍前後での消費者意識を調査

SNS映えする写真・動画の投稿や、写真加工やメイクなどで盛る(もる)行為など、見栄えのよさを意識することは、性別や世代を問わず当たり前のように行われています。

しかし、味の素株式会社のマーケティングセンターが行った「コロナ禍前後における価値観の意識調査」調査によると、73.0%の人が「SNS映え」や「盛る」という行為に魅力を感じていないことがわかりました。

仕事のやる気がない?……自分へのごほうびでモチベアップ!

仕事のやる気が出ない日はある? モチベーションを上げる方法は? 社会人1,023人に調査

仕事のやる気が出ないタイミングは誰にでもあるもの。そんなとき、どうやってやる気を引き出していますか?

株式会社キュービックが行った調査では、20代回答者の多くが「自分へのごほうび」を用意して自分のご機嫌を維持したり、「仕事ができる人」とコミュニケーションをとることでモチベーションを高めたりしています。

みんな、タクシー使ってる?

初乗り料金の上昇・迫るライドシェアの一部解禁――。 いま、タクシーを使っている人はどのくらいいる?【ナビット調べ】

株式会社ナビットが、20~80代まで全国のモニター会員1,000人を対象にタクシー利用に関するアンケートを実施しました。

「タクシーを利用するのはどのような場面ですか?」という問いに対するコメントでは、「1人では乗らない。複数人での徒歩15分程度移動で使うことが多い」や「交通機関で行くのに、面倒なところへ行く場合。また、年配の人と同行するときも利用」など、数人で移動する時に使う声も。ほかには、「旅行先」「通院の時」「終電を逃した時」などの回答が多かったそうです。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード