被災地域ではシャワーを使用できる場所や、支援物資拠点、通行止めなどの最新情報が必要になります。
LINEヤフー株式会社が提供する「Yahoo!天気・災害」と「Yahoo!防災速報」は、令和6年能登半島地震の被災地域3県(石川・新潟・富山)について、地図上で情報を共有できる機能「災害マップ」に、新たに6項目の情報を追加しました。
「災害マップ」は、「Yahoo!天気・災害」のウェブページ(PC版、スマートフォンブラウザー版)と、「Yahoo!防災速報」アプリで確認できます。
「災害マップ」とは?
2020年3月より提供中の「災害マップ」は、災害の危険が迫っている時や災害時に、ユーザー同士で現地の状況を投稿し共有できるほか、報道メディア・NPOなどの連携パートナーによる投稿情報を地図上で確認できるもの。
被災地域3県(石川・新潟・富山)が現在地となるユーザーであれば、「災害マップ」に周辺状況を投稿できます。ユーザーの投稿情報は「Yahoo!防災速報」と、「Yahoo!天気・災害」で収集し、災害の周辺状況をリアルタイムに確認できるそうです。
投稿先は「Yahoo!防災速報」アプリと、「Yahoo!天気・災害」のウェブページ(スマートフォンブラウザー版)になります。
より多くの情報がひと目でわかるように
これまで「災害マップ」で表示できた情報は、ユーザーから投稿された周辺状況のほか、全国の指定緊急避難場所の位置情報、土砂災害や洪水の危険度でした。
今回の令和6年能登半島地震を受け、被災地域3県(石川・新潟・富山)について、新たに避難所、給水所、入浴・シャワー、トイレ、支援物資拠点、通行止めのアイコンの6項目を追加し、位置情報が地図上で確認できるようになりました。
避難所、給水所、入浴・シャワー、トイレ、支援物資拠点については各自治体から、通行止めの情報は公益財団法人日本道路交通情報センター(JARTIC)から提供された情報を利用しているとのことです。
被災地域でネットが使える環境にあるときには、周辺の最新情報収集に使えるかもしれません。
災害マップ:https://weather-report.yahoo.co.jp/map/
Yahoo!防災速報:https://emg.yahoo.co.jp/
Yahoo!天気・災害:https://weather.yahoo.co.jp/weather/
<参照>
Yahoo!天気・災害とYahoo!防災速報、「災害マップ」に避難所、給水所、入浴・シャワー、トイレ、支援物資拠点、通行止めの情報を追加
【関連記事】
支援者と能登半島地震の被災者をマッチング ローソンとコケナワが食料衣料品・日用雑貨などの支援を受け付け開始
株式会社コケナワ(以下、コケナワ)と株式会社ローソン(以下、ローソン)は、人道支援に特化したマッチングサイト「デジタル大使館」を介して、利用者および参加団体に対する商品提供を開始します。 ...
今こそ、もう一度考える 災害に備えて読んでおきたい記事2選、能登半島地震の寄付先も紹介
このたび令和6年能登半島地震の影響により、お亡くなりになった方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災された皆さま、ご家族の皆さまに心からお見舞い申し上げます。 今回のまとめ記事では、能...
能登半島地震の被災地へ支援 リアルタイムで被災状況がわかるサービスや災害支援ポータルの無償提供開始
学生団体の防災meは、2024年1月6日(土)から「令和6年能登半島地震」による被災地の復興に貢献するため、2つのサービスを無償提供し始めました。 リアルタイムで被災状況を確認 「災...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう