スキーリゾート地として知られる長野県白馬村は、外国人を含め毎年約200万人もの観光客が冬季を中心に訪れます。
2023年12月18日(月)~2024年2月29日(木)の期間に、白馬MaaSプロジェクト「白馬ナイトデマンドタクシー(以下、HND)」と題して、訪日客・観光客の移動ニーズに応える体制を整えることを発表。
2022-23シーズンに続いて冬季として2度目の実施です。
今シーズンは、レストラン予約サービス「TableCheck」(運営・株式会社TableCheck)と連携。プラットフォームアプリ「HAKUBA Do」を使うことで、飲食店と交通サービスの予約がオンラインでスムーズに行えるそうです。
白馬MaaSプロジェクトとは
昨シーズンにも実施されたこのAIデマンドの実証実験HNDは、AIが最適なルートを選び、白馬村内に定めた停留所間を運行するというもの。国土交通省の令和5年度共創モデル実証プロジェクトの事業採択を受けているそうです。
期間中の夜間に運行され、来訪者のみならず白馬村住民のサービス利用も可能です。停留所は村内の観光拠点・ホテル・スキー場など29カ所が選ばれています(くわしくはこちら)。
2022-23シーズンは、約70日間の運行期間で、アプリ登録者数は3,939人(うち外国人2,875人)、累計乗車人数は12,000人。高い運行効率(相乗り率73%)とサービス満足度(91%が星5つの評価)を記録し、冬の観光の足として白馬村の賑わいに大きく貢献したといいます。
また、夏季においても「白馬夏のデマンドタクシー」として実証実験が行われています。
【観光MaaS】SWAT Mobility、昨冬に延べ12,000人が利用したAIオンデマンド交通の実証実験を今夏も白馬村で実施
言葉や時差の壁なく飲食店予約を
HNDサービスは今季、株式会社TableCheckと連携したことで、村内飲食店の予約もアプリを通じてオンライン化しました。
30のシステム導入店舗の情報が集約・紹介され、予約が完了すると、交通サービス(HND)へ誘導される仕組みです。
TableCheck社によると、同社の予約システムは18言語に対応しているとのこと。
言語や時差といったインバウンド客をめぐる課題や、地域のキャパシティ以上の観光客が押し寄せることで生じるオーバーツーリズム課題を解消できるといいます。
プロジェクト・運行詳細
運行期間:2023年12月18日(月)~2024年2月29 日(木)
運行時間:17:00~23:00
車両台数:4台(ハイエース3台・コミューター1台)
運賃:500円/回
予約:専用アプリで当日9時から可能
住民向け期間定額乗り放題プラン
※HAKUBA Doでマイナンバーと連携することで、住民向け期間定額乗り放題プランが利用できる。
期間:HNDの運行期間
料金:3,000円/人
事業実施主体:チャレンジ白馬
ーチャレンジ白馬・連携企業ー
白馬村/アルピコタクシー株式会社/アルプス第一交通株式会社/白馬観光タクシー株式会社/有限会社白馬交通/アルピコ交通株式会社/SWAT Mobility Japan 株式会社/BIPROGY株式会社/一般社団法人 長野ITコラボレーションプラットフォーム/国立大学法人信州大学/株式会社TableCheck
<参照>
白馬村|白馬MaaSプロジェクト「白馬ナイトデマンドタクシー(HND)」の運行について
TableCheck、白馬村MaaSプロジェクト「白馬ナイトデマンドタクシー」と提携
【関連記事】
日本橋エリアを定額で移動できる「&MOVE日本橋」9/4からサービス再開。乗降スポットは60か所、LINEで配車
LINEで配車予約ができる、‟あいのりシャトルサービス”「&MOVE日本橋」。2022年9月~2023年3月の期間に行われた実証実験に続いて、9月4日(月)~2024年2月29日(木)に...
自動運転モビリティが西新宿エリアを駆ける! LINEで無料の乗車体験、7月運行
7月20日から22日の3日間、西新宿を訪れる人を増やし、まちの活性化へ貢献を目指して自動運転モビリティ(※)が走行します。8月以降も毎月平日・休日を含めた3日間程度の実施を予定。新宿住友ビルを起...
インバウンド対応って重要? 何すれば良い? 増加する訪日旅行者は日本経済の救世主か:Tokyo Creative代表・中川智博さんインタビュー(1)
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で激減したものの(2019年:3188万人⇒2020年:412万人)、数字を回復してきている訪日外国人旅行者数。Tokyo Creative株式会社は...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう