スマートフォンを中心とした金融サービスを提供するauじぶん銀行株式会社が20~50代の働く女性500人を対象に金銭意識とボーナス・投資に関する調査を行いました。
集計結果によると、2023年の冬季賞与の平均支給額は37万7,192円。その使い道には、過去調査と比較して消費する、投資すると答えた人が増加したそうです。
冬季賞与・昨年と「変化なし」が半数
例年ボーナスが支給されないと答えた人を除く380人に、冬のボーナスについてたずねた設問(単一回答式)では、回答者の半数が「変わらない・変わらない予定(53.4%)」と回答しています。
「減った・減る予定(10.0%)」「今年はない(8.7%)」と回答した人は合わせて18.7%ですが、「増えた・増える予定(12.1%)」は1割以上で、昨年の7.4%を上回る結果を示したそうです。
使い道は?
さらに、賞与の使い道として「最も金額をかけること」について単一回答式でたずねると「貯蓄(56.4%)」に多くの票が集まり、次いで「消費(25.1%)」、「投資(13.9%)」が並びます。
2022年11月に実施した同様の調査と比較して、貯蓄の割合がおよそ10%減り、消費や投資という回答が増えたことがわかります。
消費派は何に使う?
ボーナスは消費に使うと回答した287人に、具体的な使い道を複数回答式で聞くと「旅行(35.2%)」「趣味(30.3%)」、「外食(26.5%)」と続きました。
20代女性の投資先は?
すでに現在投資をしているという人は回答者500人のうち124人だったようです。
世代別に投資先を調べてみると、20代女性の場合「つみたてNISA(55.2%)」「投資信託(34.5%)」「株式(24.1%)」という回答が並びました(複数回答可の設問)。
仕事をがんばった!女性たちが多数
2023年もあとわずかとなりましたが、働く女性たちの多くが「仕事(37.6%)」を今年がんばったこととして挙げています。
そのほかには、「貯蓄(19.0%)」「美容(18%)」とならび、ボーナスを使う派の多くが使い道に挙げた「趣味」をがんばったという人は回答の16.8%を占めていました。
20代女性が「やり残したこと」として、「今年目標にしていた資格取得ができなかったこと(27歳・東京都)」「副業。自分で稼ぐ力を身につけるための勉強と実践をしたかった(26歳・福岡県)」「恋人を作るための努力をもう少しすべきだった(22歳・北海道)」「家を買う(28歳・埼玉県)」などの声がよせられたようです。
これらは目標を果たせなかったという後悔かもしれませんが、将来に向けて人生をより充実させようとしている前向きな姿が浮かび上がります。
調査概要
テーマ:
①2023年版 働く女性のお金の意識とボーナス・投資に関する調査
②2022年版 働く女性のお金の意識とボーナス・投資に関する調査
調査方法:ウェブアンケート調査
調査対象者:全国の20~50代の働く女性500人
調査実施日:
①2023年10月30日(月)~2023年10月31日(火)
②2022年11月9日(水)~2022年11月10日(木)
調査主体:auじぶん銀行株式会社
※本調査における「貯蓄」「投資」は以下のように定義しています。
「貯蓄」……お金を蓄えること。普通預金や定期預金など、元本保証のある預貯金のこと。
「投資」……現金・預金以外の元本が確保されていない資産を将来有望な投資先に長期的に投じ、資産を増やしていくこと。
<参照>
【2023年版 働く女性のお金の意識に関する調査】冬のボーナス支給額平均37.7万円、使いみちは「貯蓄」派が約6割円安や物価高の影響を感じる女性は8割以上で、対策として今後やりたいこと1位は「投資」!
【関連記事】
Z世代3,000人に調査! 資産運用してる? 新NISA導入をきっかけに挑戦する?
株式会社バイアンドホールドが、18~25歳の男女3,000人を対象に資産運用についての意識調査を実施、結果を公開しました。 コストパフォーマンスやタイムパフォーマンスを重視し、無駄を嫌い経...
新NISA投資する? カップル・夫婦のお財布事情は? 「お金」に関する調査記事5選
U-NOTEでは、ビジネスパーソンに役立つニュースを発信しています。今回は、話題の新NISA、ガソリン価格、夫婦・カップル間のお財布事情など「お金」にかかわる調査記事をまとめました。 新N...
「普通のサラリーマン」のための資産形成オンラインセミナー シリーズ累計20万部を突破した書籍の著者が登壇
サラリーマンに向けて会社を買う「個人M&A」を提唱した著作シリーズが累計20万部を突破しているという事業投資家・三戸政和さん(株式会社日本創生投資代表取締役社長)。 その最新作『いますぐサ...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう