HOMEビジネス 住信SBIネット銀行の口座開設・利用が厳重化 なりすましを防ぐ認証サービスを導入

住信SBIネット銀行の口座開設・利用が厳重化 なりすましを防ぐ認証サービスを導入

青木一真

2023/11/28(最終更新日:2023/11/28)


このエントリーをはてなブックマークに追加

住信SBIネット銀行株式会社が、NEOBANKサービスアプリにおいて、オンライン上でのなりすまし不正を防止する当人認証サービス「LIQUID Auth(リキッドオース)」を導入しました。

この導入をうけて、住信SBIネット銀行アプリおよび各NEOBANKアプリを通じて口座を開設・利用する際の手順が変わります。

「LIQUID Auth(リキッドオース)」とは

「LIQUID Auth(リキッドオース)」の導入により、従来のオンラインによる本人確認に加えて、口座開設者が本人である照合を行います。

具体的には、「スマート認証NEO」登録時に撮影する顔データと、口座開設時の顔データを利用。バンキングアプリのアカウントと利用者が撮影に使ったスマホを認証用端末として紐づけ(バインディング)します。

導入背景は利用停止や強制解約などの増加

この認証強化は、口座の不正な売買や利用を抑止することを目的としています。

一般社団法人全国銀行協会の「口座不正利用」に関するアンケート結果で、利用停止や強制解約などが年々増加していることを受け、住信SBIネット銀行株式会社は看過できない問題として、対策を講じる決定をしました。

「LIQUID Auth(リキッドオース)」でできること

LIQUID Authは、ネットバンキング、Eコマース、ATM利用や、オンライン試験、自動入退室管理などの幅広い場面において、サービス利用者が事前登録された利用者本人であるかを確認するというサービスです。

このサービスでは、さまざまな認証方法により本人認証を行います。

従来型のスマホ端末を用いた認証方法や、指紋などで生体認証を行うFIDO認証に加えて、デジタル本人確認(KYC)サービスの「LIQUID eKYC」と連携。身元確認済みの顔データを用いて認証を行う「Auth Face」など、場面にあわせて最適な認証方法が選ばれるということです。

身元確認済みの顔データを事後に改ざんすることは極めて難しいため、なりすまし防止ができるといいます。

<参照>

住信SBIネット銀行、不正防止対策強化のため認証サービス「LIQUID Auth」を導入~顔認証で口座開設者とバンキングアプリ利用者の同一性を確認~

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード