10月28日(土)から11月5日(日)まで、自動車に関する最新技術などを紹介するイベント「ジャパンモビリティショー(JAPAN MOBILITY SHOW)2023」(旧東京モーターショー)の一般公開が東京ビックサイトで行われます。
U-NOTE編集部は展示品のうち、6つの次世代技術に注目。ジャパンモビリティショーに行く予定のある人、行く気はないけど興味がある人に、最新のクルマ業界事情を紹介します。
トヨタ
LAND HOPPER(ランドホッパー)
前に2輪、後ろに1輪としたとした3輪タイプの車です。折りたたみを可能とし、スペースに制約のあるクルマのトランクにも収納可能。トヨタは、「クルマとの組み合わせで、旅先でのツーリングなど移動の楽しみが拡大します」とうたっています。
特定小型原動機付自転車をイメージしており、16歳以上という年齢制限をクリアすれば、運転免許証不要で運転ができます。
JUU(ジェイユーユー)
階段に対応している車いすが登場します。JUUは「どこでも自由に一人で移動できる」をコンセプトにしており、通常の車いすでは移動が難しい階段などの移動を可能とします。
モーターはクルマで使われているものを採用。階段の昇降時には、左右2つの大きな車輪で段差を乗り越えるとともに、自動制御で最適な姿勢を維持します。そのため、角度20度・最大16センチの階段を昇ったり降りたりできるそうです。
Honda
Honda CI-MEV(シーアイ・エムイーブイ)
自動運転の小型自動車が展示されます。CI-MEVは、Honda独自の協調人工知能や自動走行技術により、「ラストワンマイルを誰でも手軽に自由に移動できる」という2人乗りの四輪電動モビリティの実証車です。
同社によると、公共交通機関がない場所での移動や長距離の歩行が難しい場合など、移動範囲が狭くなりがちな人々の生活圏を広げられるようにすることを目指しているそうです。
クルーズ・オリジン
同イベントでは、最近話題の自動運転タクシーサービスの姿も見られます。
クルーズホールディングスLLC、GM、Hondaで共同開発した自動運転専用車両「クルーズ・オリジン」が展示。車内は対面6人乗りになっており、広い車内空間をつくりあげているそうです。家族や友人たちと利用する、新しい移動手段となるかもしれません。
スズキ
ラストマイル配送ロボット「LM-A」
物流業界の「2024年問題」や「買い物弱者」といった社会課題の解決を目指し、自動配送ロボットの開発・提供を行うLOMBY株式会社と共同開発している配送ロボットです。人員不足や移動が困難な人を救えるロボットを目指しているそうです。
モーター類や車台などの足回りはスズキが担当、荷物を載せる部分や遠隔操作、自律走行システム、交換式バッテリーシステムなどは、LOMBY株式会社が担当しました。
「空飛ぶクルマ」(株式会社SkyDriveとの協業)の展示
タイヤがない車が登場します。スズキは2023年6月に株式会社SkyDriveと「空飛ぶクルマ」の製造に向けた協力に関する基本合意書を締結。今後はスズキグループが静岡県内に保有する工場を活用して、2024年春ごろに「空飛ぶクルマ」の製造開始を目指しています。
「Japan Mobility Show」のブース内では1/5サイズのスケールモデルを展示し、協業の取り組みについて紹介するそうです。
ジャパンモビリティショーのチケット購入方法
ジャパンモビリティショーのチケットは、インターネット、もしくは各コンビニエンスストアで購入できます。会場での当日販売はありません。
公式サイトからの購入はこちらから:https://www.japan-mobility-show.com/ticket/
<参照>
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39938340.html
https://global.honda/jp/news/2023/c230926.html
https://global.honda/jp/news/2023/c231019a.html
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2023/1003/
【関連記事】
海外と比べて「日本は不便」? 国内でのライドシェアの認知は70%超、安全性への考えは……?
菅義偉前首相や、河野太郎デジタル相らの言及により、ライドシェア解禁に関する議論が、にわかに活発化しています。 「ライドシェア」(相乗り)は、世界各国で広がりをみせ、その市場規模は、2020...
アルコールチェックをしないと鍵が開かない! 社用車管理システム「Bqey(ビーキー)」
2022年4月に道路交通法施行規則が改正され、飲酒運転の取り締まりが強化されました。また、業務使用の自動車を利用する際には2023年12月1日(金)から検知器によるアルコールチェックが義務付けら...
ガソリンの小売価格は7週連続の値下がり傾向・政府目標価格を下回る【株式会社ゴーゴーラボ調べ】
全国のガソリン価格やガソリンスタンドのサービス情報を共有する、ガソリンスタンド情報共有サイト「gogo.gs」が、10月23日(月)時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格を調査・公表しました。...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう