HOMEビジネス ハラスメントが発生!どう行動するべき? 企業の対処事例を用いて解説するセミナー10/26開催

ハラスメントが発生!どう行動するべき? 企業の対処事例を用いて解説するセミナー10/26開催

西 並子

2023/10/24(最終更新日:2023/10/24)


このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社アスマークは、日本ハラスメントリスク管理協会の代表理事である金井絵理氏を講師にむかえ、「ハラスメント」をテーマにしたセミナーを2023年10月26日(木)12:00に開催します。

職場におけるハラスメントの発生状況

パワハラ、セクハラ、マタハラなどさまざまなハラスメントが問題となっています。

東京海上日動リスクコンサルティング株式会社が行った調査(厚生労働省からの受託事業)によると、過去3年間のうちに職場でパワハラの相談があった企業の割合は48.2%、セクハラの相談があった企業は全体の29.8%となっており、職場においてハラスメントが発生している企業が少なくないことがわかります。

ただし、相談に至っていないハラスメント行為はこの結果に含まれないため、氷山の一角にすぎないとの見方もできます。

参照データ:https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000783140.pdf

ハラスメント発生後の対処方法について学べる

ハラスメントが問題視されているなか、企業は研修を実施したり相談窓口を設けたりするなどの対策を講じています。

しかし、実際に職場でハラスメント行為が発生した際の対処方法を具体的に取り決めている企業は、それほど多くないもいわれています。

本セミナーでは、ハラスメント事案が発生したとき、問題収束にむけて行為者および被害者への適切な対処方法を事例を交えながら解説。

「ハラスメントが起きてしまった時の対処法を知りたい」といった人におすすめの内容になっています。

登壇者紹介

一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会 代表理事 金井 絵理

現在までに上場企業3社にて人事を経験。
社労士や産業医など仲間を集い、2021年に一般社団法人日本ハラスメントリスク管理協会を発足。企業や行政、業界団体などへハラスメント対策研修・講演を行う。
「ハラスメントを解消し品性のある組織つくりを目指す」を理念に、日本各地でハラスメント対策研修が行えることを目指し、講師の育成に力を入れている。

株式会社アスマーク Humap事業グループ 白井 穂乃香

新卒にて呉服業界にて販売員を経験後、2022年より現職。
Humap事業グループの専任営業として、鉄道業界・ビル管理業界などさまざまな業界の顧客を担当。
ハラスメント・在席管理ツールなど6つのHRテックサービス拡大のため活動中。

セミナー概要

【タイトル】日本ハラスメントリスク管理協会代表が語る、ハラスメントが起きたらどうする?今すぐ企業が取るべき行動とは

【プログラム】
・ハラスメント1万人のリアル~調査データ公開
・どこで、誰に、何をしたらパワハラなのか。定義の再確認
・ケースから学ぶ、ハラスメント処罰の重みと対応
・ハラスメント対策の良い例とダメな例

【開催日時】2023年10月26日(木)12:00~13:00

【定員】1,000人

【形式】オンライン(ZOOM使用)

【参加費用】無料

【申し込み】https://humap.asmarq.co.jp/seminar/20231026/?c=prtimies

 

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000415.000018991.html

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード