特定非営利活動法人・国境なき医師団日本(以下、MSF)と株式会社タカラッシュが、オンライン謎解きゲーム『南スーダン救出作戦~答えは変えられる~』を共同開発しました。
このゲームは、南スーダン共和国(アフリカ)を舞台に、派遣されたMSFのスタッフとして、1人でも多くの命を救うべく調査や医療援助などの‟ミッション”をクリアしていく……というものです。
「リアル宝探し」イベントで知られるタカラッシュが同ゲームを制作。MSFはゲーム監修を行っています。
国境なき医師団って?
国境なき医師団(Médecins Sans Frontières=MSF)は、1971年にフランスで設立された民間・非営利の医療・人道援助団体です。
紛争や自然災害、貧困などにより危機に直面する人びとに、独立・中立・公平な立場で緊急医療援助を届ける活動を行っています。また、医療援助と同時に、現地の人道危機を社会に訴える「証言活動」も国境なき医師団の使命のひとつだそうです。
南スーダン共和国とは?
20年以上にわたる内戦の末、2011年7月に独立を果たした南スーダン。独立から10年以上を経た現在でも、国内では内戦などの不安定な情勢が続いています。
MSFによると、洪水や食料危機、病気の発生など緊急事態にも見舞われ、人道援助を必要とする人が2021年には人口の3分の2を超える890万人に達しているそうです。
南スーダン:スーダンからの帰還民に増える感染症と栄養失調──医療援助の拡大が急務
「南スーダン救出作戦~答えは変えられる~」
このオンラインゲーム『国境なき医師団×タカラッシュ!「南スーダン救出作戦~答えは変えられる~」』は、南スーダンの窮状を世に知らしめること、MSFの医療・人道援助活動への理解・関心が広げることを目的として開発されました。
2019年3月にMSF日本事務局や、関東・関西エリアの大学など5カ所で謎解き体験型イベントとして開催されたゲームを基に、自宅にいながらオンラインで参加できるものへと手を加えたものだそうです。
1人での参加も可能ですが、4人のユーザーがチームが基本です。MSFスタッフとして紛争の被害状況調査や、病院・避難民キャンプでの医療援助にトライ。次々に発生する課題を解決しながら、命を救っていく……MSFスタッフの1員となったかのようにその活動を体験できるといいます。
ゲーム概要
ゲーム参加には専用「謎解きキット」の購入が必要。価格は1,210円(税込)です。また、筆記用具、YouTube動画を見られる端末、LINEアプリの使用が可能なスマートフォンを使用します。
特設サイト:https://www.msf.or.jp/news/special/nazotoki-ssd/index.html
謎解きキット購入申込サイト: https://huntersvillage.jp/quest/kokkyounakiisidan
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000642.000004782.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000643.000004782.html
【関連記事】
日本とはまるで違う…… 塩野義製薬社員がアフリカの貧困地域で見た保健・医療の現実とは【インタビュー前編】
塩野義製薬が、アフリカに住む母と子どもの健康改善に向けた取り組みを推進するプロジェクト「Mother to Mother SHIONOGI Project」。このプロジェクトに尽力する2人の女性...
ウクライナ避難女性たちの日本での暮らしを調査 言葉や制度の違いに苦労、子どもは母国のリモート学習を活用
国際NGOプラン・インターナショナルは、紛争が続くウクライナから日本に避難してきた女性たちの日本での生活状況を把握するため、アンケート調査を実施しました。この調査は、自身も2022年5月に避難民...
難民支援の行動「何もしていない」日本がダントツ1位に 自国での待遇の良し悪しは「わからない」が4割近く【イプソス調査】
世界90カ国に自社拠点を持つ市場調査会社イプソスは6月21日、29カ国の21,816人(74歳以下)を対象に「難民に関する意識・行動調査」を実施。その結果、「この1年間難民のための支援は何もして...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう