心理学用語に“プライミング効果”というものがあります。マーケティングや恋愛、勉強にも生かせる効果だそうです。
では、プライミング効果の正しい意味は次のうち、どれでしょう?
①情報そのものよりも、伝え方が考え方や選び方に影響を与えること
②外部からの刺激を受けることによって、無意識に影響を与えられること
③相手になにかをもらった際に、自分も返す必要があると感じる心理的な法則
答えは…
②外部からの刺激を受けることによって、無意識に影響を与えられること
解説
たとえば、餃子のCMを見た後にどうしても餃子を食べたくなったり、「ひじ」と10回繰り返して言ったことで、「ひざ」を指さされたときにも「ひじ」と答えてしまったり。このように、外部からの刺激で無意識のうちに影響が出ることがプライミング効果です。
マーケティングにおいて、このプライミング効果を生かすためには、商品に関することを顧客に想起させることがポイントだそうです。
プライミング効果の詳しい解説はこちらから
「プライミング効果とは?マーケティング利用できる心理学【具体例も紹介】」
前回のビジネスクイズ「【クイズ】「なるほど」は上司に使うのはアリ? ナシ?」はこちらから
【関連記事】
商品の魅力を客観的に伝えるための営業極意を解説! 新刊『お客様目線のつくりかた』が発売
「良い商品・サービスを提供しているはずなのに」……売れない・伝えきれていないと痛感しているビジネスパーソンに向けた新刊『お客様目線のつくりかた』が、株式会社悟空出版から7月31日(月)に発売され...
結婚相談所に入会する20代男女が増加中!コロナ禍前との比較で20代男性は3倍近く増加
婚活事業を複合展開する株式会社IBJが、男女1,682人を対象に行ったインターネット調査の結果を公開しました。 2023年上期において、同社が運営する結婚相談所では20~30代の入会者数が...
福岡トヨタNO.1セールスが伝える“あきらめない”仕事術。どんな営業職にも活かせる極意と実践法とは
福岡トヨタ自動車で、社内販売実績連続1位を若くして手にしたトップセールスの著書『あきらめたくなるけど、絶対にあきらめない。』が、株式会社内外出版社から2023年4月28日発売。価格は1,500円...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう