株式会社SHIBUYA109エンタテイメントは、株式会社マンダムが展開するメンズコスメブランド「GATSBY(ギャツビー)」と合同で、SHIBUYA109渋谷店8階「Creator Collaboration Space」にてaround20(15歳~24歳)を対象としたメンズメイク体験イベント『SHIBUYA109 YOUTH SUMMIT supported by GATSBY メンズメイク体験会』を2023年9月7日(木)に開催します。
around20の男性に向け「変わりすぎない日常メイク」を提案
around20の男性の美容意識は、コロナ禍によるリモートワークやオンライン会議の増加を経て高まりをみせているものの、株式会社SHIBUYA109エンタテイメントによると、「やってみたいけれど一歩踏み出せていない」という人が多く見受けられます。
SHIBUYA109 lab.の調査では、around20の男性の美容へのモチベーションは「自己プロデュースをしたい」「自分を高めたい」ということよりも、自分を整えて平均点をキープする「マイナス回避美容」を重視する傾向にあることが明らかになっているそうです。
SNSなどの影響から周囲の目を気にしすぎてしまい、「自分らしさ」を見つけることに対して自らを制限してしまうことはもったいないことです。
同社はその課題を解決するため、「メイクに関心があるけれど、まだ一歩踏み出せていない」というaround20の男性が「自分らしさ」を開拓できるよう、メイクのレクチャーおよびタッチアップ(化粧品店で店員からスキンケアやメイクをしてもらうこと)の場を提供します。
「変わりすぎない日常メイク」をテーマに、ギャッツビーブランドの商品開発者やSHIBUYA109 lab.の所長がメンズメイクならではのコツやポイントをレクチャーします。
イベント概要
日時:2023年9月7日(木)18:00~20:00
会場:SHIBUYA109渋谷店 8階 「Creator Collaboration Space」
対象:若年層男性(高校生~20代社会人)のうち「メイクをしてみたいけど一歩踏み出せない人」または「メイクを取り入れているけれど、正しい使い方を知りたい人」
参加人数:約30人を予定(先着順)
イベント参加申込フォーム:https://questant.jp/q/I0BOZ0JL
イベントの流れ
はじめに:メイク前 before動画撮影
セッション1:ギャツビー開発担当者直伝!日常メイクアップ方法 共有&実践
セッション2:メイクコンサル&ヘアメイク(画一的なメイク方法ではなく、個人が取り入れられる範囲でのメイクをレクチャー&実践)
おわりに:メイク完成!after動画撮影
※参加者のbefore/after動画は、株式会社マンダムが運営する公式SNSに投稿する可能性があります。(※任意)
※当日参加者には、株式会社マンダムの商品の中から日常でも継続できそうなメイクアイテムを自分でセレクトしていただき、お土産としてプレゼントします。
登壇者紹介
株式会社マンダム 小黒卓人(おぐろ・たくと)
2015年株式会社マンダムに入社。技術部門でフェイスケア商品の研究開発を経て、2017年にマーケティング部門に異動。現在は、主にギャツビーブランドのフェイスケア商品の開発を担当。
株式会社マンダム 金建宇(キム・コヌ)
韓国出身。日本の美容に触れながら、カッコ良さを追求するため来日。2022年株式会社マンダムに入社。現在は、主にギャツビーブランドのメイク商品の開発を担当。
SHIBUYA109 lab.所長 長田麻衣(おさだ・まい)
総合マーケティング会社にて、主に化粧品・食品・玩具メーカーの商品開発・ブランディング・ターゲット設定のための調査やPR サポートを経て、2017年に株式会社SHIBUYA109エンタテイメントに入社。SHIBUYA109 マーケティング担当としてマーケティング部の立ち上げを行い、2018 年5月に若者マーケティング機関「SHIBUYA109 lab.」を設立。
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000033586.html
【関連記事】
メンズ美容にチャレンジしてみよう!日傘は暑さ対策にも有効 まずはUV対策からセルフケアをスタート
身だしなみとして従来から男性はヒゲやヘアスタイルなどを気にかけていますが、昨今では性別を問わず‟自分らしく”自由にメイクを楽しむジェンダーレスメイクをファッションの延長として楽しむ若い世代が増え...
結婚相談所に入会する20代男女が増加中!コロナ禍前との比較で20代男性は3倍近く増加
婚活事業を複合展開する株式会社IBJが、男女1,682人を対象に行ったインターネット調査の結果を公開しました。 2023年上期において、同社が運営する結婚相談所では20~30代の入会者数が...
ジェンダー・ギャップ指数125位の日本……実は男性も生きづらい?書籍『シン・男がつらいよ』
1500人にわたる男性を対象に、20年以上という長期取材を行い「男性の生きづらさ」を研究しているジャーナリスト/近畿大学教授・奥田祥子さんの書籍『シン・男がつらいよ――右肩下がりの時代の男性受難...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう