HOMEビジネス ビジネスでの「いかがでしょうか」の使い方|文例や言い換え表現を紹介

ビジネスでの「いかがでしょうか」の使い方|文例や言い換え表現を紹介

U-NOTE編集部

2023/07/03(最終更新日:2023/08/27)


このエントリーをはてなブックマークに追加

ビジネスシーンで「いかがでしょうか」という言葉を使ってもいいのか不安になっている人もいるのではないでしょうか。

本記事では、「いかがでしょうか」の意味や使う際のポイント、文例などを紹介。「よろしいでしょうか」「大丈夫ですか」などの言い換え表現も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

本記事の内容をざっくり説明
  • 「いかがでしょうか」の意味・使う際のポイント
  • シーン別「いかがでしょうか」の文例
  • ビジネスシーンでの「いかがでしょうか」の言い換え表現

 

「いかがでしょうか」の意味

「いかがでしょうか」の「いかが」は前後の文章によりいろいろな意味を持つ言葉です。

例えば、

  • 飲み物を相手にすすめるとき
  • 提案するとき
  • 商品の案内をするとき
  • 相手の意見を聞くとき

など、文脈によって意味が異なるため、非常に汎用性が高い言葉です。

「いかがでしょうか」の「でしょうか」は、「だろうか」を丁寧に言い表した言葉。丁寧な響きがある言葉なので、ビジネスシーンでも使用されることが多いです。

 

ビジネスシーンで「いかがでしょうか」を使う際のポイント

ビジネスシーンで「いかがでしょうか」を使う際には、2つのポイントがあります。

回答の選択肢が多数ある場合は使用しない

ビジネスシーンで「いかがでしょうか」を使う際の1つ目のポイントは、回答の選択肢が多数ある場合は使用しないことです。

例えば「コーヒーはいかがでしょうか」と聞く場合、相手は「YES」もしくは「NO」と答えることが明確です。

一方で「お飲み物はいかがでしょうか」と聞くと、どんな飲み物が出てくるのかが伝わらず、相手は返答に困ってしまいます。

飲み物や食べ物を勧めるときは、具体的な案を伝えるほうがわかりやすいですね。

メールで使用する場合はひらがなで書く

ビジネスシーンで「いかがでしょうか」を使う際の2つ目のポイントは、メールで使用する場合はひらがなで書くことです。

「いかがでしょうか」は「如何でしょうか」と漢字で書きます。

「如何」は

  • いか
  • いかが
  • いかん

などの読み方があり、相手がぱっと意味を理解できない可能性が高いです。

相手がスムーズに意味を把握できるように、ひらがなで書くことをおすすめします。

 

「いかがでしょうか」の文例

実際に「いかがでしょうか」の文例を見て、使い方を学んでいきましょう。

相手に飲み物を勧めるシーン

相手に飲み物を勧める際は、すでにご紹介した通り、選択肢を明示すると相手は選びやすくなりますよ。

相手に飲み物を勧めるシーン
  • お茶はいかがでしょうか。
  • コーヒーはいかがでしょうか。

体調を崩していた相手を心配するシーン

体調を崩していた相手を心配する際にも、「いかがでしょうか」は使用できます。

体調を崩していた相手を心配するシーン
  • お体の調子はいかがでしょうか。
  • ご機嫌いかがでしょうか。

進捗状況を聞くシーン

進捗状況を聞く際に「いかがでしょうか」を使うと、柔らかいニュアンスで進捗を聞けます。

進捗状況を聞くシーン
  • プロジェクトAの進捗状況は、いかがでしょうか。

 

ビジネスシーンでの「いかがでしょうか」の言い換え表現

同じ会話で何度も「いかがでしょうか」と使用すると、語彙力がない印象を与えてしまいます。

以下では、ビジネスシーンでの「いかがでしょうか」の言い換え表現を紹介。「よろしいでしょうか」「どうなさいますか」などの表現を覚えましょう。

よろしいでしょうか

「よろしいでしょうか」は、相手の許可や了承を確認する際に使用される丁寧な表現です。

言葉の響きが優しいため、目上の人にも使用できる表現です。

「よろしいでしょうか」の文例
  • プロジェクトAのスタートアップミーティングの時間を変更させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?

大丈夫ですか

大丈夫ですか」は、了承や提案をする、具合を聞く、心配しないでと伝えるなど幅広いシーンで使用されます。

「大丈夫ですか」の文例
  • お子さんが風邪を引いたと聞いたのですが、大丈夫ですか?今日はなるべく早く帰ってくださいね。

「大丈夫です」の使い方について詳細を知りたい人は「「大丈夫です」の敬語での言い換えは?ビジネスシーンで目上の人に使うときの言い方」を参考にしてくださいね。

どうでしょうか/どうなさいますか

どうでしょうか/どうなさいますか」は、相手に伺いを立てるときに使用されます。

「どうでしょうか」は「どうなさいますか」と比べて、カジュアルな表現です。同僚や後輩に使用するのは問題ありませんが、上司には「どうなさいますか」を使用しましょう。

「どうでしょうか/どうなさいますか」の文例
  • 皆様の意見はどうでしょうか?お教え願いますか?
  • ミーティングの件ですが。日程はどうなさいますか?

差し支えございませんか

差し支えございませんか」は、相手に不具合や問題がないかを尋ねるフレーズ。

ビジネスシーンでは頻繁に使われる表現なので覚えておきましょう。

「差し支えございませんか」の文例
  • プレゼンのパワーポイントを少し変更したいのですが、差し支えありませんか?

 

「いかがでしょうか」を正しい日本語で使用しよう

本記事のまとめ
  • 選択肢を明示して相手に選びやすくする配慮を行う
  • 体調を崩した相手や進捗状況を聞くなど様々なシーンで使用できる
  • 「差し支えありませんか」「どうでしょうか」などの言い換え表現を覚える

本記事では、「いかがでしょうか」の意味や使用するポイント、文例などをご紹介しました。

「いかがでしょうか」は柔らかいニュアンスで伝えられるため、ビジネスシーンで大活躍します。また、他の言い換え表現を覚えて、語彙力がある社会人を目指しましょう。

本記事を参考に、飲み物を勧めるとき、意見を聞くときなど様々な場面で使ってみてはいかがでしょうか。

【関連記事】


hatenaはてブ