HOMEビジネス 就職活動準備における「動画活用」はあり? 卒業予定の大学生・大学院生に調査を実施

就職活動準備における「動画活用」はあり? 卒業予定の大学生・大学院生に調査を実施

IKKI

2023/06/22(最終更新日:2023/06/22)


このエントリーをはてなブックマークに追加

Z世代はデジタルネイティブな世代と言われていますが、就職活動の情報収集において「動画での情報収集」はどれほど重視されているのでしょうか。今回、株式会社学情は2025年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、インターネットでアンケートを実施しました。

インターンシップの情報収集や就職活動に「動画を活用したい」と回答した学生は8割

インターンシップに関する情報収集や就職活動準備に「動画を活用したい」と回答した学生は52.4%に上りました。「どちらかと言えば活用したい」27.5%を合わせると、8割近い学生が就職活動準備に動画を活用したいと考えています。

また「テキストより、多くの情報を得ることができる」「企業の雰囲気を知りたい」「就職活動準備以外の情報収集でも、動画を活用することが多い」といった声が寄せられました。

動画で視聴したいものは「仕事内容の紹介」が最多

動画で視聴したいものは、「仕事内容の紹介」が81.3%で最多。次いで、「事業内容の紹介」が63.2%、「1日の流れ紹介」が62.9%、「インターンシップコンテンツの紹介」が50.5%と続きました。

さらに「仕事内容を具体的に知れると、自身に向いているかイメージしやすい」「入社後に活躍できそうかを具体的にイメージしたい」「実際に入社した際の仕事内容や1日の流れを知りたい」といった声が上がっています。

動画を視聴したいタイミングは「インターンシップのエントリー前」が最多

就職に関する情報収集で動画を視聴したいタイミングは、「インターンシップへのエントリー前」が82.4%で最多でした。

ほかの項目を大きく引き離す結果となっており、応募行動をとる前により具体的な情報を得たいという意向がわかります。

企業理解を深めるために参考にしたいものは「先輩社員の話」が最多

企業理解を深めるために参考にしたいものは、「先輩社員の話」が72.2%で最多。次いで、「人事担当の話」が62.6%、「第三者の声や評価」が41.2%と続きました。また「入社後、先輩上司になる方の話を聞きたい」「実際に働いている人の声が、1番企業のリアルを知れると思う」といった声が上がっています。

「就職活動準備における動画活用」についての調査概要

調査期間:2023年6月2日~2023年6月13日

調査機関:株式会社学情

調査対象:「あさがくナビ2025(ダイレクトリクルーティングサト会員数No.1)」へのサイト来訪者

有効回答数:551件

調査方法:Web上でのアンケート調査

PR TIMES:prtimes.jp/main/html/rd/p/000001066.000013485.html

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード