HOMEビジネス 女性が幸せになるための、SNSを活用したセカンドキャリアの可能性。女医がインフルエンサーに転身した体験談。

女性が幸せになるための、SNSを活用したセカンドキャリアの可能性。女医がインフルエンサーに転身した体験談。

U-NOTE編集部

2023/03/30(最終更新日:2023/04/03)


このエントリーをはてなブックマークに追加

日本は先進国の中でもジェンダーギャップ指数が最下位に近い国の1つであり、そのため女性の幸せについて再び問題視されています。

近年は、多様化した生き方や働き方により、女性が自分自身で身につけられるスキルを求める声が多く、SNSを活用して新たなビジネスチャンスをつかむ女性たちが増えています。

そこで、今回は株式会社パイオニアwomanの中島侑子氏に「SNSを活用した、女性のセカンドキャリアの可能性」について解説していただきました。

女医からインフルエンサーに

私自身、SNSの発信によりセカンドキャリアを築いた1人ですが、元々は救命救急医をしていました。医師は一般的に権威性が高く尊敬される職業と思われがちですが、実は女性にとっては働きやすい環境ではないことが多いのです。

まず、一般的に医師になるには、大学で6年勉強し、研修医として2年間の実践を経て、最短26歳で医師となります。その後は、より専門性を高めるために各学術団体(学会)が定めたカリキュラムや病院での経験を元に、専門医として認定されます。

専門医になるまでは5年前後かかるので、女性にとっては30歳前後の結婚や出産の時期と重なり、思うように働けないケースもあります。

医師というのは医療関係者以外とはほとんど接点を持たず狭い世界で生きていることが多いので、女性医師は将来のキャリアに悩みながらも何らかのかたちで医師を続けるか、人によってはプライベートを犠牲にすることもあります。

例えば、出産後に子育てとの両立のために時短で働くことになった場合は、責任ある仕事を任されることが極端に減り、これまで第一線で活躍していた医師にとってはモチベーション低下に繋がる場合もあります。

また医局によっては男性社会で女性特有の悩みなどが理解されにくいこともあり、ストレスを感じるケースも多いです。こういった現状を前にして、キャリアのために、結婚を諦めたり出産時期を遅くしたりする女性医師を何人も目にしてきました。

入院中のベッドの上で起業を決意

そんな中、私は妊娠中に卵巣嚢腫が見つかりました。勤務していた病院にて緊急手術を受け、術後は安静のため1ヶ月間働かないようにと言われました。これまで救命救急医として追われるように働いていた私でしたが、ベッドの上で考える時間ができたことで、自分の人生や仕事について見つめ直す機会を得ました。

不安に押し潰されそうになり、布団をかぶって大号泣する日々を経て、徐々に吹っ切れて何をすべきか考えるようになりました。勤務医をしながらこの先にどんな未来が待っているのか、子どもを育てながらやりがいのある仕事は何か、理想とする暮らしや働き方はどんなものか、時間をかけて向き合いました。

その中で私が導き出した1つの答えは自分で仕事をする「起業」でした。

起業すると決めたものの、最初は何から始めればいいのか全く分からずにいました。そこで妊娠中から大きなお腹を抱えて3ヶ所の起業塾に通いました。起業してから始めは全く結果が出ず、ブログを書いていた経験を生かしたいと、ブログ添削をしたり、コンサルをしたり、自分ができることをとにかく必死に取り組みましたが、迷走状態でした。

そんな中、アンテナを貼って情報収集する中で「インスタグラムに注目している」という声を同時期に全く別方面から2件ほど聞き、直感的に始めてみることにしました。

そして、インスタグラムでの発信によって道が開けました。

発信は女性の可能性を広げてくれる

私は20代の時に3年半バックパッカーとして世界一周旅行をしていました。旅行は私のライフワークと言っても過言ではありません。起業すると決めた時に、仕事で旅行に行くことは私の夢でした。

インスタグラムを始めたのは2017年の秋。始めた頃は世界一周時代の写真などを載せていましたが、次第に目標達成やセルフブランディングを用いた独自の発信方法により3ヶ月で10,000フォロワーを達成しました。

読者モデルに抜擢されたり、ミセスコンテスト世界大会に日本代表で出場したり、地方創生やチャリティイベントなどの社会貢献もインスタグラムを通じてできるようになりました。

また、ベトナム旅行・海外豪華クルーズ・JETSTAR航空のアンバサダーなど、仕事で旅行に行くという夢も叶えてきました。研究を重ねて自分なりのメソッドができ、やがてその方法を教えてほしいと言われるようになりました。

そこで、2019年に私は発信力をつけるための学校TOKYOインフルエンサーアカデミーを立ち上げました。これまで多くの卒業生がSNSを通じて仕事を得ることができ、人生の転機を迎えました。

インフルエンサーになるためにまず必要なのは、素直に行動すること。そして、自分を変えるために必要なのは、仲間と環境です。アカデミーで4ヶ月間発信に真剣に取り組み、自分のアカウントを育てていきます。

単なるインスタノウハウを教えるのではなく、影響力を持って自分の理想を実現するための「発信者としての在り方」をお伝えするのがアカデミーの特徴です。

SNSは飽和状態とも言われますが、これからは世界中の人々が発信者となり「誰もが誰かのインフルエンサー」となる時代がすぐそこまで来ています。

<著者プロフィール>

中島侑子
株式会社パイオニアwoman
代表取締役

東京都出身、長野県在住。 総合フォロワー数260万人の 日本最大級のインフルエンサーの学校「TOKYOインフルエンサーアカデミー」主宰。 外務省の訪日外国人向けプログラムでインスタグラム講座を担当。3月10日「インスタで夢を叶えた50人のやり方を1冊にまとめました。」(KADOKAWA)を出版する。予約開始2日目で3300冊の申込みが入り、初版増刷が決定。発刊当日Amazonブックランキング7位となる。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード