仕事で使えるビジネス用語を身につけるべく、オンライン英会話を始めてみたけれど、なかなか続かない…など、学習の継続に関する課題を抱える若手ビジネスパーソンは少なくないはず。仕事もプライベートも忙しい中、「継続力」を身につけるためには、どんなことを意識すればよいのでしょうか?
ビジネス特化型オンライン英会話事業「Bizmates」を展開するビズメイツ株式会社は、「オンライン英会話学習の習慣化」に関する調査を実施。5月25日(水)にその結果を公開しました。
この記事では、その中でも特に"20代に見られる傾向"についてご紹介します。
6割以上が感じている「継続の難しさ」20代はより顕著に
オンライン英会話学習を半年以上継続しているビジネスパーソン1016人に、継続の難しさや継続のために必要な要素について調査。
まず「オンライン英会話の受講を継続することは難しいと感じますか?」との問いには、「非常に感じる」(17.3%)「やや感じる」(48.2%)をあわせると65.5%にものぼりました。
また、調査対象1016人のうち、20代回答者(130人)だけを見ると、「非常に感じる」(19.2%)「やや感じる」(49.2%)の合計が68.4%と、全体より高い結果となりました。半年以上継続している人でも、「継続の難しさ」は実感しているようです。
「継続のための工夫は学習の習慣化」約7割
では、難しさを感じながらも継続できているのはなぜなのでしょうか?
全体に「オンライン英会話レッスンの受講を継続するために工夫していることはなんですか?」と質問したところ、「自分にあったお気に入りの講師を見つける」(35.3%)がトップ回答となりました。
理由としては「やってて楽しいと思うことが1番だと思うから」「やる気を出させてくれる講師だとこちらも頑張れる」などがあがりましたが、実は20代の回答だけを見てみると、少し異なる傾向がうかがえます。
「1週間のレッスン受講目標回数を決める」(36.9%)や「レッスンを受講する曜日や時間帯を固定する」(33.8%)といった、"学習の習慣化"に関する回答が7割を占めたのです。
特に20代にとっては、「今週は3回受講する」など受講回数の目標に対して達成感を得ながら、「水曜日の20時に必ず受講する」など時間帯を固定することで、学習習慣の定着を図ることが、継続力を上げる効果的な方法であることがわかりました。
まずは週のスケジュールを立て、時間帯を固定してみよう
継続できないことに悩んでいる若手ビジネスパーソンの中には、「空いた時間に学習しよう」「今週は忙しいからスキップしよう」など、習慣化を怠ってしまっている人もいるのではないでしょうか?
英会話だけでなく、読書やスキルアップの勉強などすべてに応用できそうな「習慣化のための工夫」。まずは週のスケジュールを立て、取り組む時間帯を固定することから始めてみると、気が付いたら数カ月、数年、継続できていた…という結果になるかもしれませんね。
【調査概要】
調査名:「オンライン英会話学習の習慣化」に関する実態調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2021年12月17日~同年12月19日
調査対象:オンライン英会話学習を6カ月以上継続しているビジネスパーソン1016人(うち20代は130人)
モニター提供元:ゼネラルリサーチ
出典元:ビズメイツ株式会社
【関連記事】
転職に活かせる"学び"継続してる?IT知識から語学まで、第二新卒におすすめ「学習系サービス」まとめ
第二新卒として転職を考えているけれど、「胸を張って語れる経験がまだない…」と、自信を持って転職活動に臨めていない若手ビジネスパーソンもいるのではないでしょうか。そんな時は、少しでも自信をつけるた...
憧れのキャリアアドバイザーへ転身!前職のマネジメント経験を最大限に活かした「介在価値の高め方」
セカンドキャリアを考え始めた時、「全く異なる業界や職種への転職は、現職の経験が活かせない」と思い込んでしまうことはありませんか? 未経験の業界へ職種に挑戦することは、本当に「ゼロから」のス...
「商談中、思わず涙が…」新卒入社後2週間で初受注!若手コンサルに聞く、大きく覚悟が決まった瞬間
入社したい!と思える企業に出会い、選考を受け、内定を承諾し、正式入社。就職活動をスタートしてから社会人生活が始まるまでには、人によっては長い道のりがあります。 そして、その道やその先のどこ...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう