HOME企画力も編集力も、全部吸収したい!『オカルト編集王 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術』予約受付中

企画力も編集力も、全部吸収したい!『オカルト編集王 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術』予約受付中

佐藤優子

2022/05/06(最終更新日:2022/05/06)


このエントリーをはてなブックマークに追加

社会人になったばかりの人はとくに、新しい環境に慣れるため必死に努力をしつづけているであろう今の時期。これから仕事で役立つ人間になるためにはどうすればよいのか…と思い悩んでいる若手ビジネスパーソンも多いのではないでしょうか。

仕事の上手なこなし方を身につけたいなら、やはり社会の先輩たちから学びたいもの。仕事の世界を生き抜いてきた人の話を知ることで、自身のスキルに繋がるかもしれません。

株式会社学研プラスは6月2日(木)、雑誌「ムー」編集長・三上丈晴さんによる初の著書「オカルト編集王 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術」を発売。現在、予約を受付中です。

オカルト編集王 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術

「月刊ムー」編集長・三上丈晴さんの編集人生30年の軌跡や、謎多きオカルト編集の舞台裏を大公開した一冊。

同書ではさらに、百戦錬磨である編集長の仕事術も紹介しているとのこと。活躍しているビジネスパーソンの仕事術を取り入れたい!と思っている人にとって、貴重な学びが詰まっているでしょう。

編集長の仕事術から得るもの

「月刊ムー」は、株式会社 ワン・パブリッシングが発行する2022年7月号をもって創刊500号を迎える老舗のオカルト雑誌。数々のオカルトネタで鉄板記事を生み出してきました。そんな雑誌の5代目編集長である三上丈晴さんが、雑誌編集のすべてを語るそう。

【目次】
Prologue オカルト編集者と呼ばれて
第1章  学研入社、「ムー」編集部配属
第2章  月刊「ムー」とは何か?
第3章  ムー的企画術
第4章  ムー的編集術
第5章  ムー的重要人物
第6章  ムー的ミステリーの裏の裏
Epilogue 人間とは何か
※目次は変更の可能性があります。

長期にわたって「月刊ムー」を守り抜いてきた著者の仕事術は、すべての仕事において活用できるのではないでしょうか。

ヒット記事を連発してきた編集長ならではの企画術は、一般のビジネスにも応用できるはず。創造力に思い悩んでいる若手ビジネスパーソンは必見です。

AdobeStock

ビジネス書が苦手な人へ

ビジネス書は堅苦しいものが多く、読む前から気負ってしまうことから苦手感を払しょくできないという人も多いかもしれません。

しかし、書影からしてユーモア感のある同書なら、気負わず仕事術を吸収できるのではないでしょうか。誰でも読めるビジネス書として、気軽に手に取ってみてはいかがでしょうか。

【書籍概要】
定価:1540円(税込)
発売日:6月2日(木)
判型:四六判
頁数:328ページ

詳細はプレスリリースをご確認ください。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード