HOMESX経営や脱炭素など、ビジネスにフォーカスした内容が嬉しい!『SDGs思考 社会共創編』発売中

SX経営や脱炭素など、ビジネスにフォーカスした内容が嬉しい!『SDGs思考 社会共創編』発売中

n.oga

2022/04/27(最終更新日:2022/04/27)


このエントリーをはてなブックマークに追加

SDGsについては何となく理解はしていても「ビジネスの観点からもっと学びたい」「持続可能なビジネスモデルを考えてみたい」といったニーズを持つ若手ビジネスパーソンも増えているのではないでしょうか。

株式会社インプレスは、書籍『SDGs思考 社会共創編 価値転換のその先へ~プラスサム資本主義を目指す世界』を発売中です。

ベストセラー書籍『SDGs思考』第2弾は"社会共創編"

2020年9月に刊行された『SDGs思考』。「そもそもSDGsとは何か」「目指す世界とはどのようなものか」という根本的な思想への理解が広く求められる中、「SDGsの世界観が理解できる書籍」として第4版まで増刷され話題の書となりました。

その高評価を受け、今回満を持して誕生したのが、第2弾となる『SDGs思考 社会共創編』です。SDGsをヒントに、ありたい社会の共創を目指すための指南書として、外務省・国連職員などを経て、現在SDGパートナーズCEOを務める田瀬和夫氏が同社のメンバーとともに、渾身の力で書き下ろした一冊となっています。

ビジネスにフォーカスした各分野に言及

同書では、前書では書ききれなかった「SX経営」「脱炭素」「生物多様性」など、ビジネスにフォーカスした各分野に言及。

SDGsの世界観への理解をベースとした思考法や方法論によって、多くのプレイヤーにとって参考になるようなヒントがたくさん盛り込まれています。

持続可能なビジネスモデルや課題解決モデルを模索している人へ

プラスサム資本主義の到来を見据えながら、いかにSDGsを活用し、ありたい社会を共創していくか、といった問題意識が同書の強いメッセージ。

持続可能なビジネスモデルや課題解決モデルをこれから模索してみたい若手ビジネスパーソンは、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

<目次>
第1章 SDGsの成立背景とそれが指し示す世界観
第2章 SDGsが与える思考法と社会実装への方法論
第3章 プラスサム資本主義へ向けた壮大な価値転換
第4章 SX実現に向けた統合思考の経営
第5章 脱炭素社会へ向けた地球のための意識改革
第6章 個を尊重し活かすインクルーシブ社会の実現
第7章 中小企業と金融機関が担う地域社会のあるべき姿
第8章 DXが目指すべきデジタル・インクルージョンとその先の世界
第9章 教育はSDGs達成への究極のレバレッジ・ポイント

詳細はプレスリリースよりご確認ください。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード