HOMEそろそろ身につけたい"マネジメント能力"を学ぶ一冊「できるリーダーの仕事のルール」発売

そろそろ身につけたい"マネジメント能力"を学ぶ一冊「できるリーダーの仕事のルール」発売

綱嶋直也

2022/01/28(最終更新日:2022/01/28)


このエントリーをはてなブックマークに追加

最近では新卒1~2年目でもマネジメントを任される人が珍しくないようです。プレイヤーとしては活躍してきたけれど、その分、いざマネジメント側になると、「メンバーにうまく仕事を任せられない」「メンバーの育成に自信が持てない」という悩みを抱える若手マネージャーは多いのではないでしょうか。

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンは、1月28日(金)に「できるリーダーの仕事のルール」を発売しました。

チームを支え、自身も企業もさらに成長させていきたい若手ビジネスパーソンがぜひ読んでおきたい一冊となるでしょう。

「マネジメント能力」に自信がない人に

会社に入社し1年目であれば、プレイヤーとして多くを教わり、一定の成果は残せたかもしれません。しかし、2年目3年目となり後輩ができると、少しづつプレイヤーではなく、マネジメント側に回る機会が増えてきますよね。

すると、「マネジメントのノウハウはこれまで学んでこなかった」「これまでと違う能力が必要で、何から手を付ければいいのかわからなくなった」という悩みが生まれてしまうこともあるのでは。

同書では、グローバルで標準化されたマネジメントのルールを紹介。1つ1つ、ルール通りにタスクをこなしていくことで、チームを成長させるマネジメント能力の定着が期待できるといいます。

マネジメントするメンバーが1人でも10人でも通用

「マネジメントするメンバーが1人や2人ならまだしも、さらに増えたら…」と、今後のマネジメントに不安を持つ人もいるでしょう。

同書の著者は、これまであらゆる業界にて30年以上のマネジメント経験を保持しています。そのため、同書にて紹介のマネジメントルールは、分野やメンバーの人数問わず通じるものとなっているのだとか。

自身もチームも、さらには会社も成長させていきたい若手ビジネスパーソンは、同書にてマネジメントルールを学んでいきましょう。

【目次】

はじめに
第1章 チームをマネジメントする36のルール
第2章 自分をマネジメントする70のルール
第3章 起業した人のための10のルール
おわりに                                            

価格は1760円(税込)。著者紹介など、そのほか詳細についてはプレスリリースをご覧ください。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード