スマートフォンさえあれば、簡単にインターネットに接続でき、世界中のどの店からも買い物ができる時代になりました。市場も拡大しましたが、その分、同じカテゴリの商品を販売するライバルも増えたでしょう。
世界で通用するブランディングを模索している若手ビジネスパーソンも増えているのではないでしょうか。
越境ECおよびジャパニーズコンテンツの海外進出をサポートするBeeCruise株式会社は、越境EC支援ウェビナーを1月26日(水)に開催します。
インバウンド消費にたよらない独自のブランディングとは
新型コロナウィルス感染症が世界中に蔓延したことでビジネスは変化を余儀なくされました。ヒトの移動が制限されるなかで売り上げを拡大させるためには、インターネットを介したBtoCの取引を活発化させることも重要になってきています。
しかし、文化の異なる海外の人たちに向けては、どのようなマーケティング/ブランディングをすればよいのか、わからない人もいるでしょう。
このセミナーでは、同社担当者とBeeCruise独自のブランディングによって海外からも人気を集めている「北欧、暮らしの道具店」が登壇します。
「選ばれるECサイトとは何か」が学べる
セミナーでは「北欧、暮らしの道具店」の越境EC導入の経緯や実際の反響、展開している海外向けマーケティングやファンが生まれるコンテンツ作り、SNS運用方法を紹介。
仕事でブランディングを担当している人や、SNS運用やオウンドメディアを担当している人はぜひ同セミナーに参加し、ブランディングの成功例を学んでみてはいかがでしょうか。同セミナーについて詳しくは、プレスリリースでご確認ください。
開催概要
日程:1月26日(水)14:00〜15:00
開催方法:Webセミナー(Zoom)
費用:無料
【関連記事】
D2C市場の動向もわかる!「D2Cブランドのマーケティング戦略におけるEC運用の重要性とは」1月18日開催へ
若手ビジネスパーソンの中には、D2C事業の立ち上げや、その運営を任されている担当者もいるでしょう。「何から手を付ければよいのかわからない」「思っていたような効果が出ない」と悩んでいる人もいるので...
柔軟な事業発想力をどう育む?VISION-DESIGNによる「事業創造」手法が学べるセミナー、1月20日開催へ
企業が存続していくためには、変化し続ける社会の状況に合わせて変化し続けることが求められるでしょう。そのため企業のなかで働くビジネスパーソンも変化に対応し、成長し続けることが必要になります。 ...
お金がなくなるまで、たった一人で開発に没頭。ヌーラボの若手エンジニアが「やっぱりチームがいい」と語る理由
「組織で働くって難しい」「一人で仕事をする方が楽」こんな風に、組織やチームの中にいることを窮屈に感じている若手ビジネスパーソンも実は多いのでは。 価値観や感じ方は人それぞれ。しかし、「自分...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう