HOME"いまいち、しっくりこない…"そんな資料から卒業!「見やすい資料のデザイン図鑑」発売へ

"いまいち、しっくりこない…"そんな資料から卒業!「見やすい資料のデザイン図鑑」発売へ

さえきそうすけ

2021/10/27(最終更新日:2021/10/27)


このエントリーをはてなブックマークに追加

若手ビジネスパーソンの皆さんは、日々の業務で資料作りを任される場面も多いのでは。プレゼンの資料などを筆頭に、見やすくてわかりやすい、尚且つ相手に伝わりやすい資料作りに頭を悩ますことがあるでしょう。

「資料のデザインのセンスに自信がない」「相手にとってわかりやすい資料を作りたい」「見やすさやデザインにこだわりたいけど、そんな時間もない」と、資料作成に悩むビジネスパーソンにとって強い味方となりそうな書籍が登場します。

株式会社インプレスは、書籍「シーンごとにマネして作るだけ!見やすい資料のデザイン図鑑」を12月9日(木)に発売予定。資料作成の一助としてはいかがでしょうか。

シーン別!わかりやすくて見やすい資料のデザイン図鑑

2016年に発売され、ビジネスパーソンに大人気になったという「一生使える見やすい資料のデザイン入門」の著者である、森重湧太氏の最新作。

「見やすい資料を作るためのシーン別デザイン図鑑」というコンセプトで、作成したい資料のシーンや目的ごとに、見やすい資料を作るためのデザイン作例とノウハウを紹介しています。

見やすい資料のポイントがわかりやすいよう、ビジネスシーンを想定した作例のビフォー・アフターを掲載。目的に合った作例を見て、それを真似しながら資料を作れるというので、忙しいビジネスパーソンには嬉しいですね。

資料作成の際の悩みを軽減し、効率的に見やすい資料を作るべく、同書を参考にしてみてはいかがでしょうか。

実際のビジネスシーンをイメージしやすい豊富な作例

同書には、資料作成を効率化するテクニックや、使いたい色から探せる配色早見表のほか、「アレンジして使える作例データ」や「ショートカットキーチートシート(PDF)」といったダウンロード特典も。印刷してデスクに置いておけば、資料作成の際に気軽に手に取ることができそうですね。

実際のビジネスシーンをイメージしやすい豊富な作例を掲載するそうなので、明日の仕事に活かせるヒントやアイデアが見つかるかもしれません。

「こんな資料が作りたかった」といった見本に出会えるとよいですね。「見やすい!」「わかりやすい!」といった職場の人の声が聞こえてきそうです。​​​​​​これからは自信をもって資料を発表することができるかもしれません。

【内容】
Part1 見やすい資料を効率よく作る7つ道具
Part2 見やすい資料のシーン別デザイン図鑑
Part3 ワンランク上の資料にするデザインテクニック
Part4 作業効率が劇的アップ!便利なチートテクニック
Appendix コーポレートカラーから選べる!配色早見表

価格は2310円(税込)。著者紹介など、そのほか詳細についてはプレスリリースをご覧ください。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード