HOMEイベント "今さら聞けない"を解消!オンライン授業「これからはじめるSNS運用の教科書」10月12日・13日開催へ

"今さら聞けない"を解消!オンライン授業「これからはじめるSNS運用の教科書」10月12日・13日開催へ

さえきそうすけ

2021/10/07(最終更新日:2021/10/07)


このエントリーをはてなブックマークに追加

イメージ画像:AdobeStock

新型コロナウイルスの影響でデジタル化が急速に進み、SNSマーケティングに力を入れる企業が増えています。

多くの若手マーケターも自社のSNS導入に向け動き出しているかもしれませんが、「具体的に何から始めればよいのかわからない」「いざ取り入れても思うような結果が出ない」と悩んでいる人も多いのでは。しかも、「今さらSNSのことなんか聞けない…」と思っていませんか?

そんな悩めるマーケターは、「誰1人置いていかないSNSマーケティング」を目指すウェビナーに参加してみてはいかがでしょうか。

株式会社FinTは10月12日(火)・13日(水)に、デジタルの日を記念したウェビナー「これからはじめるSNS運用の教科書」を開催。「これからSNSをはじめる人を誰1人置いていかないやさしい2日間」というコンセプトで、大手企業の公式SNSを運用する有識者12人によるSNSのオンライン授業を行います。

誰1人置いていかないSNSマーケティングを考える

新型コロナウイルスの影響で急激にデジタル化が進む中、SNSも例外ではなく、様々な領域で運用のニーズが高まってきているといいます。

SNSマーケティング業界全体が、SNS運用を見つめ直すべき今、フォロワーを増やすだけでなく、ユーザーとのコミュニケーションを通じて、コアなファンを作ることの重要性など、有識者が丁寧に授業をしてくれます。

「誰1人置いていかないSNSマーケティング」がテーマですので、「今さらだけどSNSマーケティングについて知りたい」「今さらSNSのことなんて聞けない…」といった、これからSNSマーケティング導入を検討したい担当者も安心して参加できそうですね。

既にSNSを活用している企業の担当者が登壇、運用目的や戦略を語る

授業のテーマは、ファンを増やすためのSNS活用や、食品メーカーのSNS活用、SNS別の運用目的や戦略設計の方法、Z世代向けマーケティング、ビジネスに貢献するSNSの運用法、これからはじめるInstagramコマース、TikTok活用の成功の秘訣など。

JALや東急ハンズ、ドミノ・ピザ、PEACH JOHNなど、既にSNSをうまく活用している企業の担当者が登壇し、その運用方法や戦略に言及するので、自社のSNS運用にあたり、具体的なイメージを持つことができるでしょう。

明日の仕事に活かせるヒントやアイデアが見つかるとよいですね。「今さらこんなこと聞けない」と思っていた疑問が解消し、また、結果が伸びず悩んでいた人も、課題解決の糸口が見つかるかもしれません。

【開催概要】

開催日時:10月12日(火)12:00~18:00/10月13日(水)12:00~18:00 
     ※1つの授業のみの参加も可能
開催場所:オンライン開催
参加費用:無料
定員:500人

登壇者紹介や申し込み方法など、詳細についてはプレスリリースをご覧ください。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード